罢贰尝:082-424-7093
贰-尘补颈濒:迟辞尘颈办补飞补*丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫&苍产蝉辫;(注:*は半角蔼に置き换えてください)&苍产蝉辫;
広岛大学大学院教育学研究科の富川光准教授は、冲縄美ら海水族馆(冲縄県)、トロムソ大学(ノルウェー)との共同研究によって、世界最大の鱼类ジンベエザメの口の中から新种のヨコエビであるジンベエドロノミ(学名:Podocerus jinbe)を発見しました。ジンベエザメに付着するヨコエビの発见は、世界で初めてです。ジンベエドロノミは寄生しているわけではなく、ジンベエザメの口腔内が生息場所として快適だったのではないかと考えられます。今後、ジンベエドロノミの生態や分布、遺伝構造等を明らかにすることで、ヨコエビをはじめとする小型無脊椎動物の生活場所の進化の謎の一端が明らかに出来ると考えます。本研究成果は、2019年10月25日に日本動物分類学会英文誌「Species Diversity」にオンライン公開されました。
新种のヨコエビ「ジンベエドロノミ」
広岛大学大学院教育学研究科
准教授 富川 光
罢贰尝:082-424-7093
贰-尘补颈濒:迟辞尘颈办补飞补*丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫&苍产蝉辫;(注:*は半角蔼に置き换えてください)&苍产蝉辫;
掲載日 : 2019年10月29日
Copyright © 2003- 広島大学