麻豆AV

令和7年度 入学式

学長式辞 令和7年度入学式 (2025.4.3)

  本日、晴れて広島大学の学生となられた4,092人の皆さん、ご入学おめでとうございます。皆さんが広島大学で一歩を踏み出したこの時を、ともにお祝いできますことを学長として、また、広島大学同窓生の一人として何よりうれしく思います。これまで皆さんを支えてこられたご家族、関係者の方々にも、心から敬意を表したいと思います。

さて、皆さんは今、広岛大学はどんな大学なのか、何を学べるのかといった期待と不安を胸にしながら、この场におられることと思います。

まず、第一に広岛大学には前身校を加えると150年を超える长い歴史があります。最も古い源流は明治维新からわずか6年后の1874年に创立した白岛学校にさかのぼります。原爆により広岛高等师范学校、広岛文理科大学、広岛工业専门学校をはじめ広岛市内にあった前身校の多くは倒壊?焼失し、多数の尊い命が失われました。新制広岛大学は、被爆から间もない1949年に开学し、これら専门分野も校风も异なる多様な9つの前身校の歴史を継承し、今日に至っています。

2番目は、「平和の大学」であることです。文部大臣を経て就任した森戸辰男初代学长は、荒廃したキャンパスを緑にするため、世界の大学に「植物の种や苗を送ってほしい」と呼び掛けました。文字通り、広岛大学は「希望と平和のシンボル」として緑溢れる大学を目指して出発したのです。

今年は広岛?长崎に原爆が投下されて80年の节目です。昨年は日本原水爆被害者団体协议会がノーベル平和赏を受赏しました。新入生の皆さんには、戦争、核问题、飢饿などを考える「平和科目」を选択必修で学んでいただきたいと思います。大学としても今年8月6日には、昨年夏から3回主催した世界各国の大学长による「平和学长会议」の第4回目を开催します。

3番目は、国立大学最多の12学部と、4研究科1研究院を拥する全国屈指の総合研究大学であることです。中四国唯一の世界トップレベル研究拠点プログラム(奥笔滨)である「持続可能性に寄与するキラルノット超物质国际研究拠点」や、大学初の「ワクチン生产体制强化のためのバイオ医薬品製造拠点等整备事业」が国の採択を受け、世界中から気鋭の研究者が结集して地球と人类の未来に贡献する研究が始まっています。

4番目は、多様性と国际性に富む大学であることです。2024年11月现在、101ヵ国?地域から2078人の留学生が集う一方、大学间の国际交流协定も56カ国?地域の369机関に上り、几つもの留学の机会を用意しています。また、来週からは学部新入生向けの特别讲义「世界に羽ばたく。教养の力」が始まります。作家の佐藤优氏、脳科学者の池谷裕二氏、本学の卒业生でノンフィクション作家の堀川惠子氏、先程国家独唱してくださった中丸叁千绘氏をはじめ科学、芸术、スポーツ、ビジネスなど各界で活跃されている日本のリーダーの方々に讲师を务めていただきます。

现在、厂狈厂やインターネットを通じて数多くのフェイクニュースが生成拡散される中、先进国においても民主主义が试练にさらされています。先の见えない不确実な时代にあって、与えられた问题の正解を短时间で见つけることが、大学の学びではありません。むしろ、答えが几つもある场合や、答えが见つからないケースも多々あるからです。

皆さんには、いかに解くべきかの贬辞飞だけでなく、奥丑测、すなわち日々の出来事に、なぜそのような问题が起こるのか疑问を持ち、歴史的な背景なども含めさまざまな角度から考える习惯を身に付けていただきたいと思います。

ドイツの哲学者アルトゥル?ショーペンハウアーは、着书「読书について」の中で、人生は短く、贵重な时间を漫然とした多読に费やすのではなく、良い书物を选んで深く読む重要性を説いています。限られた时间の中で、どのような知と向き合うか、どのような问いを抱え、いかに思索するかが、皆さんのこれからの人生を大きく左右するでしょう。
まずは本学で何を学びたいかを考えながら、古今东西の良书とされる古典を纽解くことで、知の扉を开いてください。

大学生活では勉学はもとより、课外活动などを通じて自分を磨きながら、さまざまな事に积极的にチャレンジしていただきたいと思います。皆さんに「広岛大学で学んでよかった」と思っていただけるよう、教职员一丸となって支援します。本学での日々が実り豊かなものになることを心よりお祈りして、お祝いの言叶といたします。
 

 

令和7(2025)4月3日

広岛大学长 越智光夫

 


up