麻豆AV

  • ホームHome
  • 教育学部
  • 教职志望者のための都道府県别就职説明会を开催しました

教职志望者のための都道府県别就职説明会を开催しました

平成28年5月7日(土)に、教育学部?文学部?理学部主催で、「教职志望者のための都道府県别就职説明会(教职志望学生のための就职恳谈会)」を开催しました。

各都道府県から、学校长および教员採用状况に详しい先生方にお越しいただき、教员としての心得や各都道府県の採用事情、求められる教员像などについて话していただきました。

全体説明会の后、地元広岛だけでなく、东京都をはじめ25の都府県别の分科会を开催し、自分の志望する県のより详しい情报を闻く场を设けました。

教员採用试験を控えた4年生を中心に422名の参加があり、热心に耳を倾けていました。

なお、この説明会は、2つの同窓会(尚志会?东云同窓会)と保护者会(教育学部后援会)の后援を受け、毎年开催しています。

また、5月14日(土)、15日(日)には、「春期 教育実践特别実践讲座」を开催し、実践経験豊富な现役教员などから、学校现场における教育の诸问题について具体的に闻くことができます。

あわせて、29年度の小学校教员を目指す学生向けに、採用试験対策として、ピアノ演奏や硬笔、図画工作、体育の実技补习も始まり、教员を目指す学生达を全力でバックアップしています。

全体説明会風景


up