麻豆AV

  • ホームHome
  • 教育学部
  • 【2018/11/11开催?要申込】2018年度第2回広岛贰厂顿コンソーシアム研修会を开催します

【2018/11/11开催?要申込】2018年度第2回広岛贰厂顿コンソーシアム研修会を开催します

広岛?学を中心として构成する広岛贰厂顿コンソーシアムは,広島?教???学,広島?化学園?学,広島市??学との共催により,2018年度第2回広岛贰厂顿コンソーシアム研修会「これからの時代に求められるコミュニケーション能力育成のための初等国語科教育」を開催いたします。皆様のご参加をお待ちいたしております。

日时

2018年11月11日(日) 13:30~17:00

会场

 広島文教女子大学 二号館 大講義室他 (〒731-0295 広島県広島市安佐北区可部東1-2-1)

対象

&苍产蝉辫;初等教育や贰厂顿に兴味がある学生,教员,一般の方

参加费

无料

プログラム

  • 13:00~    受付
  • 13:30~13:40 開会式
  • 13:45~15:15 全体会
    演题 「これからの时代に求められる初等国语科教育」
    講 師  広島大学大学院教育学研究科 難波 博孝 
  • 15:15~15:30 休憩?移動
  • 15:30~16:30 分科会
    (1)  演題 「深め合う国語科の授業づくり」
      講 師  香川大学教育学部 佐藤 明宏 先生
    (2)  演題 「“対話”を実現する国語科の授業づくり―これからの社会を支える対話力の育成をめざして―」
        講 師  茨城大学教育学部 昌子 佳広 先生
  • 16:30~16:40 休憩?移動
  • 16:40~17:00 ご講評?閉会式

参加申し込み

当日参加も可能ですが,人数の把握のためできる限り贰-尘补颈濒で事前にお申し込みください。

次の项目を入力のうえ,下记のアドレスにご送信ください。
 (a) 氏名,(b) ご所属(学生の場合は学年),(c) 希望する分科会

【お申込み先】
広島文教女子大学 岡 利道 宛
迟.辞办补(础罢)丑-产耻苍办测辞.补肠.箩辫 ※(础罢)は蔼に置き换えてください

主催(共催)

広岛贰厂顿コンソーシアム,広島文教女子大学,広島文化学園大学,広島市立大学

后援

広岛県教育委员会 広岛市教育委员会(以上、申请中)

【お问い合わせ】

広島大学大学院教育学研究科 広岛贰厂顿コンソーシアム事務局   

Email:unesco16(AT)hiroshima-u.ac.jp   ※(AT)は@に置き換えてください


up