麻豆AV

  • ホームHome
  • 社会?产学连携
  • 共同研究契约における间接経费算定方法の変更について(お知らせ)

共同研究契约における间接経费算定方法の変更について(お知らせ)

平素より本学との产学官连携を赐り深く感谢いたしております。
 昨年度、文部科学省が开催した『イノベーション実现のための财源多様化検讨会』の报告书において、『共同研究に必要とされる间接経费について、各大学で规定している间接経费の割合よりも轩并み高い费用が必要』との分析がなされ、一方、経済団体连合会からは、『「共同研究の経费」について、直接経费?间接経费等を问わずエビデンスに基づく「见える化」を行い、公司との交渉を行うスキームの构筑が必要である。』との提言を受けました。これらの提言に沿い対応策を検讨してきたところですが、契约日が平成29年4月1日以降の共同研究契约の缔结においては、别纸『间接経费の计算方法の基本原则および间接経费の算出方法』に记载の通り、间接経费算定方法を変更させていただき、さらなる产学官の推进を図る所存でおります。
 つきましては、経営环境の厳しい中ではありますが、ご理解及びご协力をお愿い申し上げます。


up