麻豆AV

  • ホームHome
  • 社会?产学连携
  • 【2017/8/21开催?要申込】「広岛大学新技术説明会2017 颈苍 広岛」を开催します

【2017/8/21开催?要申込】「広岛大学新技术説明会2017 颈苍 広岛」を开催します

本学では、毎年度「広島大学新技術説明会in 広島」を開催しています。本説明会は、本学が保有する最新の優れた技術シーズを広く公開し、企業等が保有するニーズとのマッチングを図ることで、本学と企業等との共同研究などを創出し、産学官連携を促進させることを目的として開催するものです。

平成26年度からは、「広岛大学フェニックス协力会」と共同で开催することで、协力会会员公司间での连携强化?深化の一助となる活动に注力しており、本年度は、本学の医工连携を中心とした技术シーズのプレゼンテーション(口头及びポスター発表)を开催いたします。

是非、皆様のお越しをお待ちしております。

※フェニックス协力会特别讲演会についてはこちら

日时?场所

日时:2017年8月21日(月曜日)15:30~18:00
场所:(広岛市东区光町1-15)

プログラム

  • 第一部 口头発表(2贵 凤凰の间)
    15:30 主催者挨拶
    15:40 ① 医工連携拠点とハイレゾ研究 事例紹介
    16:00 ② 無人航空機の利活用について
    16:20 ③ 親水性ホスト化合物を利用した難水溶性物質の水溶化
    16:40 ④ 誤嚥性肺炎を防ぐ:咳嗽能力評価アプリの開発
  • 第二部 ポスターセッション(2贵 雅の间)
    17:15 口头発表のシーズを含む9件のポスター出展
  • 交流会(2贵 孔雀?朱鷺の间)
    18:15~19:30

参加费

参加费:無料
(交流会费:3000円)

お申込み方法

  • 下记申込书をダウンロードして顶き、贵础齿で送付ください。
    FAX:082-424-6189
お问合せ先

広島大学産学?地域连携センター  産学連携部門

TEL : 082-424-4302 FAX : 082-424-6189

E-mail : techrd*hiroshima-u.ac.jp(*は@に変えてください)


up