平素より本学との产学官连携につきまして,ご理解及びご协力を赐り深く感谢申し上げます。
さて,この度,広岛大学では共同研究における间接経费の取扱いを変更することといたしました。
これまで,平成28年度に文部科学省及び経済产业省から「产学官连携による共同研究强化のためのガイドライン(平成28年11月30日イノベーション促进产学官対话会议)」が示され,共同研究の実施におけるコスト计算の见直しを行うとともに,适切な费用负担を产业界に求めることが提唱され,広岛大学では,平成29年度に间接経费の算定方法にアワーレート方式を导入いたしました。
これにより,アワーレート方式の算定により算出された间接経费を相手先公司様にご负担いただいておりましたが,共同研究の実施に当たって必要となる管理的経费を负担しきれていない状况がございました。&苍产蝉辫;
つきましては,现在の间接経费を算定するアワーレート方式から,一律30%に改定のうえ,令和3年4月1日以降に开始する新たな共同研究からご负担をお愿い申し上げます。
これにより,広岛大学はさらなる产官学连携活动の推进?充実だけでなく,财源の多様化等の様々な経営改革を通じて财政基盘の强化を図ることで,本学の安定的かつ自律的な経営基盘の构筑に取り组んで参りますので,何卒ご理解とご协力を赐りますよう,よろしくお愿い申し上げます。
#添付ファイル
共同研究における間接経費の見直しについて(令和2年12月14日 お知らせ).pdf
#リンク先