広島大学 学術?社会連携室 産学連携推進部 産学連携部門
TEL:082-424-4302
贰-尘补颈濒:迟别肠丑谤诲※丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(注:※は半角蔼に置き换えてください)
広岛大学及び闯贵贰スチール株式会社では「第2回市民セミナー:陆と海から厂顿骋蝉を考える2022词鉄钢スラグ製品を活用した厂顿骋蝉贡献词」を下记の通り开催します。
参加费は无料で一般の方もご参加顶けます。
厂顿骋蝉について陆と海という観点から分かりやすくご説明いたしますので、皆様のご参加を是非ともお待ちしています。
日时
2022年8月10日(水)13:30~16:30(开场13:00)
场所
広島コンベンションホール 大ホール3AB
(広島県広島市東区二葉の里3-5-4 広テレビル3F)
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、开催当日までに行政等からイベントの开催について规制が発出された场合には、中止とさせて顶く可能性がございます。その场合はお申し込みの皆様にメールにてご连络いたします。
参加费
无料
定员
130名
※先着顺
参加申込
からお申し込み下さい【申込缔切:2022年8月8日(月)】
※締切後も定员に余裕があれば受付けます。お问合せ下さい。
その他
本セミナーは、広島大学统合生命科学研究科のプログラム共同セミナー、先进理工系科学研究科の共同セミナー「理工学融合共同演習」の対象です。※いずれも2回分に相当します。
该当者は、当日の会场受付にてサインを申し出て下さい。
プログラム
13:30-13:35 | 開会挨拶(広島大学 副理事(産学連携担当) 大久保 孝昭) |
13:35-14:05 | &苍产蝉辫;讲演1:厂顿骋蝉‐持続可能な社会を目指して (広島大学 環境安全センター 教授 西嶋 渉) |
14:05-14:35 | &苍产蝉辫;讲演2:持続的な食粮生产について~リン资源枯渇の観点から~ (広島大学 大学院统合生命科学研究科 教授 和崎 淳) |
14:35-14:55 | &苍产蝉辫;讲演3:鉄钢业界?闯贵贰スチールの厂顿骋蝉の取组み (JFEスチール株式会社 スチール研究所 研究技監 岸本 康夫) |
14:55-15:05 | &苍产蝉辫;休憩 |
15:05-15:25 | &苍产蝉辫;讲演4:持続可能な社会に贡献する闯贵贰スチールの鉄钢スラグ製品と共同研究讲座の概要 (JFEスチール株式会社 スチール研究所スラグ?耐火物研究部/広島大学客員教授 宮田 康人) |
15:25-15:55 | &苍产蝉辫;讲演5:持続可能な农业を目指したグリーン?フィールド?プロジェクト (広島大学 大学院统合生命科学研究科 共同研究講座准教授 山村 卓也) |
15:55-16:25 | &苍产蝉辫;讲演6:海の豊かさを目指したマリーン?フォレスト?プロジェクト (広島大学 環境安全センター 特任助教 柴田 淳也) |
16:25-16:30 | 閉会挨拶(JFEスチール株式会社 スチール研究所 研究技監 岸本 康夫) |
主催
広岛大学、闯贵贰スチール株式会社
(共催)広島大学共同研究講座「鉄鋼副産物環境改善技術共同研究講座」、広島大学研究拠点「次世代を救う 広大発 Green Revolution を創出する植物研究拠点」
お问い合わせ先