麻豆AV

広岛大学の产学官连携のビジョン

広岛大学は、教育、研究とともに社会贡献を重要な使命として位置づけ、社会や产业界との协働を通して地域社会ならびに国际社会の平和と発展に贡献します。また、产学官连携活动を通して、広岛大学の教育?研究力の强化、及び国际的な视点と起业精神に富む人材の育成を推进し、広岛大学のプレゼンスを高めます。

行动指针

広岛大学の产学官连携は、上记のビジョンを达成するために、以下のように行动します。

1.広岛リサーチコンプレックスの展开と地方创生への贡献

异分野融合による复合型イノベーション推进基盘(リサーチコンプレックス)の形成?拡大を先导します。広岛大学が中心となって、产学官の紧密な连携の下で、先端的?独创的な研究の推进基盘を整备します。また、起业精神に富む人材の集积と养成、产业の集积と新ビジネスの创出を行うとともに、広岛地域内外のネットワークを発展?强化させ、地方创生に贡献します。

2.オープンイノベーションの推进と地域创生エコシステムの形成

オープンイノベーションを具现化し、国内外の公司や大学?研究机関ならびに政府?自治体等と连携して、イノベーションや新产业を継続的に创出するエコシステムの形成を推进します。

3.社会や产业界との组织的?中长期的な连携の强化

国内外の公司や政府?自治体等との共同研究や受託研究などを积极的に推进し、具体的な课题の解决やイノベーションの创出に取り组みます。また、包括协定缔结や共同研究讲座开设等を促进し、组织的かつ中长期的な产学官连携の强化を推进します。

4.国际产学官连携を牵引する人材の育成

国内外の产学官连携活动に対応できるコーディネータや実务家などの専门人材や教员を组织内部で育成?确保することにより、共同研究やベンチャーの継続的な立ち上げや管理を支援するとともに、国际的に活跃できる人材を养成します。

戦 略

1. 明確な評価指標の設定

产学官连携のビジョンを着実に実现させるために、活动别に定量的目标を设定し、実施状况や新しい情报を常に组织全体で共有することで活动を効果的?効率的に进めます。

2. 産学官連携事業の推進

文部科学省や闯厂罢、狈贰顿翱などの产学官连携整备事业、民间などと大型共同研究の获得に向けて尽力し、広岛大学を核とした产学官共同研究拠点化を図ります。

3. 共同研究の推進支援体制の整備

产学官共同研究を円滑に进めることができるようにオフィスや実験施设の整备を行うとともに効率的な管理を进めます。また、各部局の产学连携担当教员との连携を强化し、研究のシーズやニーズに関する情报収集?発信を活発化させるとともに、コーディネータや実务家による共同研究の立ち上げや実施に対する支援体制を强化します。

4. 大学発ベンチャーの創出の推進

広岛大学の研究成果に基づく起业を促进するために、インキュベーションの事业助成や施设の贷与などによる新规事业创出の环境整备を行います。また、アントレプレナー教育、技术経営(惭翱罢)教育、デザイン思考教育など整备し、イノベーションを起こす人材の育成に积极的に取り组みます。

5. 知的财产マネジメントの充実

広島大学の有する知的财产を権利化し、国内外の企業への移転によって得られるライセンス収入を増加させ、新しい研究の原資とする「知の創造サイクル」を確立?活性化を図り、大学経営基盤の強化に努めます。

6. リスクマネジメントの強化

产官学连携を进める上で生じうる利益相反や技术流出等に伴うリスクを未然に防止するとともに、社会への説明责任を果たすために、実効的かつ効果的にマネジメントできる体制を强化し运用します。

7. 地域社会との連携の強化

広岛大学の人的?知的资源を活用し、地域社会の有する课题解决のための研究活动などを展开し、地域社会との连携を深めます。


up