麻豆AV

  • ホームHome
  • 留学?国际交流
  • インドネシア?ハサヌディン大学のジャマルディン?ジョンパ学长が本学を表敬访问し、プレート披露セレモニーを行いました

インドネシア?ハサヌディン大学のジャマルディン?ジョンパ学长が本学を表敬访问し、プレート披露セレモニーを行いました

2023年5月10日、本学の大学間協定校であるインドネシア?ハサヌディン大学のジャマルディン?ジョンパ学長一行が本学の東広島キャンパスを表敬訪問し、越智 光夫学長と会談しました。会談には、金子 慎治理事?副学長(グローバル化担当)のほか、大学院先进理工系科学研究科からは陸田 秀実教授と濱田 邦裕教授が同席しました。

表敬访问では、両大学の研究?学术活动における连携の可能性等について意见交换が行われ、ハサヌディン大学より寄赠されたプレート披露セレモニーが行われました。

両大学は1997年12月に大学间交流协定を缔结し、以来、医学、生物学、工学など幅広い分野での学术交流を推进しています。
2022年5月には、同大学长が「広岛大学校友会インドネシア?チャプター」设立记念行事に出席し、越智学长主催の昼食会にも出席するなど、活発な交流が行われています。

本学はインドネシアの23大学と27の大学间协定を缔结し、现在、ハサヌディン大学出身者を含むインドネシア出身学生113人が本学で学んでいます。
このたびの访问を机に、ハサヌディン大学をはじめインドネシアの大学や研究机関との交流促进が期待されます。

プレート披露セレモニーの様子

会谈后の记念撮影

【お问い合わせ先】

広岛大学グローバル化推进グループ

TEL: 082-424-6042

E-mail: kokusai-kyoten*office.hiroshima-u.ac.jp

(*は半角蔼に置き换えた上、送信してください)


up