Email: kokusai-group*office.hiroshima-u.ac.jp
(*は半角蔼に置き换えた上、送信してください)
2024年4月25日、中国?菏泽学院の孙 建昌学长一行が本学の东広岛キャンパスを表敬访问し、学术?教育交流に関する大学间国际交流协定および、本学のユニークな留学生受入れプログラムである森戸国际高等教育学院3+1プログラム実施に関する附属书を缔结しました。
その後、一行は小池 一彦副学長 (国際交流?日本语教育担当) らと会談し、両大学間の国際交流?研究協力の可能性等について意見交換を行いました。
菏泽学院は、1949年に设立された「冀鲁豫区菏泽师范学校」を前身とする中国の主要大学の一つです。米国、カナダ、日本、オーストラリアなどの海外大学20校以上との友好协力関係を筑き、文化体験やキャンプを取り入れた研修プログラムを実施するなど、国际化にも力を入れています。
本学は中国の117机関と131の大学间国际交流协定、80机関と84の部局间国际交流协定を缔结し、现在1,322人の中国出身学生が本学で学んでいます。このたびの访问と协定缔结を机に、菏泽学院をはじめ、中国の大学や研究机関との交流促进が期待されます。

调印式の様子

记念撮影
【お问い合わせ先】
広岛大学グローバル化戦略グループ