Email: kokusai-group*office.hiroshima-u.ac.jp
(*は半角蔼に置き换えた上、送信してください)
2024年4月26日、インド?O.P.ジンダルグローバル大学のシー ラージュ クマール学?らが本学の東広島キャンパスを訪問し、学術?教育交流に関する大学間国際交流協定および、本学固有の留学生受入れプログラムである3+1プログラム実施に関する附属書を締結しました。
締結に先立ち、一行は本学の大学院人间社会科学研究科、IDEC国際連携機構、Town & Gownオフィスの代表者らと懇談、各々のユニークな研究活動の紹介や将来の交流の可能性などについて協議したほか、3+1プログラム実施に向けての意見交換も行いました。さらに昼食後は、本学で学ぶインド人留学生と交流するなど、充実した訪問となりました。
翱.笔.ジンダルグローバル大学は、2009年に设立された学际的かつ研究志向の大学です。世界各地から优れた教员を採用し、急速に教育の质を高めています。
本学はインドの16机関と22の大学间国际交流协定、10机関と11の部局间国际交流协定を缔结し、现在30人のインド出身学生が本学で学んでいます。このたびの访问と协定缔结を机に、翱.笔.ジンダルグローバル大学をはじめ、インドの大学や研究机関との交流促进が期待されます。

调印式の様子

参加者による记念撮影
【お问い合わせ先】
広岛大学グローバル化戦略グループ