Email: kokusai-ryugaku*office.hiroshima-u.ac.jp
(*は半角蔼に置き换えた上、送信してください)

笹川平和财団及びコロンビア大学との共同サマープログラム
広岛大学は、创立75周年记念事业の一环として、平和记念日の8月6日に合わせ、协定校をはじめとする世界中の大学から学生を招き、「Peace Study Tour 2024」を実施しました。
このツアーには、19カ国45大学から115名が参加し、本学の学生77名とともに、多様なテーマを取り扱う5つのサマープログラムに参加しました。プログラムでは、ダイバーシティ&インクルージョン、世界平和と政治的正义、积极的平和とSDGsに基づく天然资源管理、未来の高等教育、そして人工知能(AI)の社会的役割といった、グローバルな课题解决に焦点を当て、8月上旬より8?10日间の日程で実施しました。
多様なバックグラウンドを持つ参加者は、人文?社会科学系、自然科学系の専门家や実务家からの讲义を受け、现地视察で知见を深め、グループワークやディスカッションを通じて、与えられた课题や平和构筑について多角的な意见交换を行いました。いずれのコースも広岛大学の强みである「総合知」を活かし、学际的な学びを提供しました。
8月4日から6日にかけて,コース横断的に実施した平和学习では、被爆体験讲话の拝聴、平和记念资料馆の见学、平和记念式典への参列、広岛大学平和企画への参加を通じて、原爆被害の実相を深く理解し、世界中の学生とともに平和构筑についての意见を交换しました。
参加した海外の学生からは「平和は一度で成し遂げられるものではなく、続けていくプロセス。持続可能な平和を実现するには、幅広い交渉や多くの时间、そして多くの人々との协力が欠かせない。広岛での経験は、そうした理解を深め、自国で社会贡献を考える大きなきっかけになった」,「平和と復兴の象徴である広岛の歴史は、纷争解决や调和の维持を目指す私たちの使命の重要性を改めて强く感じさせた。ここで得た知识を活かし、自国で平和と和解を进めるため、包括的で持続可能な解决策を提案していきたい」,「様々なバックグラウンドを持つ学生たちが集まったが、平和の実现と推进という共通の目标が、私たちに一体感を生み出し、お互いに学び合うことができた」といった感想が寄せられ、平和构筑に向けた団结の重要性を学んだ様子が伺えました。
同ツアーを终えた参加者が、それぞれの体験を通し、人类の幸福に贡献できる次世代の平和の担い手として活跃することを期待するとともに、理性と対话を通じて地球的课题の解决策を探り、世界平和に寄与できる人材を育てること目的として,来年度以降もプログラムを充実させていく予定です。今后も,広岛大学の5原则のひとつ「平和を希求する精神」を坚持しながら「创る平和」に向けて自ら考える场を提供していきます。
【2024年度のプログラム】
プログラム |
テーマ |
开催日 |
参加人数 |
|
1 |
础滨惭厂学生セミナー | Future of Higher Learning from Students' Perspective | 2024年8月1日~ 8日 | 27人 【内訳】広岛大学(6)、础滨惭厂加盟大学(海外:20、国内:1) |
2 |
笹川平和财団及び米国コロンビア大学との共同サマープログラム | Clinic on Conflict and Collaboration in Natural Resource Management - Advancing Positive Peace and the SDGs | 2024年8月1日~9日 | 38人 【内訳】広岛大学(17)、コロンビア大学(6)、笹川平和财団推荐学生(12)、広岛大学协定校(3) |
3 |
滨狈鲍学生セミナー | World Peace and Political Justice | 2024年8月2日~ 10日 | 51人 【内訳】広岛大学(25)、滨狈鲍加盟12大学(26) |
4 |
大学の世界展开力强化事业(搁5年度採択:アメリカ):サマープログラム | The Role of Artificial Intelligence (AI) in the Future of Work and Society | 2024年8月2日~11日 | 47人 【内訳】広岛大学(18)、アリゾナ州立大学(12)、パデュー大学(10)、テキサス大学オースティン校(7) |
5 |
大学の世界展開力強化事業(R3年度採択:アジア)Campus Asia Plus Summer School | International Collaborative Human Resources Development Program in Asia to Foster Inclusive Minds | 2024年8月20日~28日 | 29人 【内訳】広岛大学(11)、北京师范大学(3)、长春大学(3)、韩国外国语大学(6)、カセサート大学(3)、インドネシア教育大学(3) |
【参加者所属大学】
|
所属大学 |
所在国 |
1 |
アリゾナ州立大学 | アメリカ |
2 |
コロンビア大学 | アメリカ |
3 |
ジェームズ?マディソン大学 | アメリカ |
4 |
テキサス大学オースティン校 | アメリカ |
5 |
パデュー大学 | アメリカ |
6 |
ナシオナル?デル?リトラル大学 | アルゼンチン |
7 |
キングストン大学 | イギリス |
8 |
デ?モントフォート大学 | イギリス |
9 |
イラン国际関係学院(厂滨搁) | イラン |
10 |
ノースイースタンヒル大学 | インド |
11 |
インドネシア教育大学 | インドネシア |
12 |
シャリフ?ヒダヤトゥラーイスラム宗教国立大学 | インドネシア |
13 |
スラバヤ工科大学 | インドネシア |
14 |
パジャジャラン大学 | インドネシア |
15 |
パラヒャンガン?カトリック大学 | インドネシア |
16 |
韩国外国语大学 | 韩国 |
17 |
カンボジア工科大学 | カンボジア |
18 |
王立农业大学 | カンボジア |
19 |
王立法経済大学 | カンボジア |
20 |
国立経営大学 | カンボジア |
21 |
南洋理工大学 | シンガポール |
22 |
世界海事大学 | スウェーデン |
23 |
マルメ大学 | スウェーデン |
24 |
ロビラ?イ?ビルジリ大学 | スペイン |
25 |
カセサート大学 | タイ |
26 |
プリンス?オブ?ソンクラー大学 | タイ |
27 |
マヒドン大学 | タイ |
28 |
メーファールアン大学 | タイ |
29 |
长春大学 | 中国 |
30 |
北京师范大学 | 中国 |
31 |
ヴィアドリナ欧州大学 | ドイツ |
32 |
オスナブリュック大学 | ドイツ |
33 |
アテネオ?デ?マニラ大学 | フィリピン |
34 |
セント?ラサール大学 | フィリピン |
35 |
セントラルルソン州立大学 | フィリピン |
36 |
デ?ラサール大学 | フィリピン |
37 |
フィリピン大学ディリマン校 | フィリピン |
38 |
ミンダナオ州立大学 | フィリピン |
39 |
リセウム?オブ?ザ?フィリピン大学 - バタンガス | フィリピン |
40 |
マラヤ大学 | マレーシア |
41 |
マラ工科大学 | マレーシア |
42 |
マレーシア国立大学サバ校 | マレーシア |
43 |
ステレンボス大学 | 南アフリカ |
44 |
チェンマイ大学 | ミャンマー |
45 |
筑波大学 | 日本 |

笹川平和财団及びコロンビア大学との
共同サマープログラム

础滨惭厂学生セミナー

展开力アジア サマープログラム

展开力アメリカ サマープログラム

滨狈鲍学生セミナー(模擬国連)
広岛大学国际室国际部留学交流グループ