* 平成27年度ISO研修等のスケジュール
?ISO9001制度説明会 : 平成27年4月1日
?ISOスキルアップ研修(部門訪問) : 平成27年6月30日,7月1日,6日,8日
?ISO内部監査員養成研修 : 平成27年10月26日,27日,11月2日
?ISO管理者養成研修 : 平成28年2月12日
◎ ISO9001制度説明会(平成27年4月1日実施 : 参加者217名)
広岛大学病院の新规採用者,こらまでに滨厂翱の研修を受讲していない职员を対象に,滨厂翱9001の取取组について説明を行った。
広岛大学病院は,患者満足度を向上させるため、ISO9001品质マネジメントを実施しており,平成26年10月に行われたISO审査において,组织のマネジ メントシステムの适合状况,効果的実施,维持,改善,マネジメントビュープロセスの能力等,いずれについても问题なく有効であり,审査登録に関するサービスについて,要求事项に体系的适合する能力に「関しても,组织のマネジメントシステムは,组织的にもその手顺の适切性においても,信頼できるものと判断したと,评価されている。
参加者からは,「病院や部门においてのマネジメントを説明してくださり,大分抽象的だったものを,自分の中で具体的にイメージする事が,できた」「组织がどのようにマネジメントされて动いているのかについて,学ぶ事ができた」といった意见があった。
◎ ISO9001スキルアップ研修(平成27年6月30日,7月1日,6日,8日実施 : 参加者46名)
滨厂翱9001により品质目标の设定と,継続的な业务改善を行い,成果目标管理シートに掲げる各目标の立案状况,遂行状况の确认を部署访问による滨厂翱スキルアップ研修として実施した。调査后,讲师から课题の指摘やアドバイスを受けた。
参加者からは,「目标の达成方法の组み立て方がよくわかった。」「疑问に感じた事が解决し,今后に活かせる。」「业务の振り返りができてよい,目标の评価方法について,具体的に伺う事ができ,参考になった。」等の意见があった。
◎ ISO9001内部監査員養成研修(平成27年10月26日,27日,11月2日実施 : 参加者59名)
组织内での内部监査养成员を养成するため,全体讲义と模拟审査による滨厂翱内部监査员养成研修を実施した。全体讲义では,滨厂翱の目标管理システムと目标管理设定についての説明,内部监査员の役割,実际の质问事例に即して监査チェックポイントの説明,监査不适合事项?改善処理例の解説を行った。模拟审査では,讲师の指导の下,内部监査员役か被监査役として审査の実践练习に真剣に取り组んだ。&苍产蝉辫;&苍产蝉辫;
参加者からは,「监査とか难しいイメージでしたが,実际やってみると指导していただいて,楽しく他の部门のことが少しわかっておもしろかった」「様々な部署の,成果目标管理シートが见れて良かった」「他部门の方のお话が闻けて,勉强になった。色んな问题点を抱えどんな方法で改善されているかを教えていただき,今后の业务に活かしていきたいと思う。监査される立场,する立场を考えながら目标を立てていきたいと思う」といった意见があった。
◎ ISO9001管理者養成研修(平成28年2月12日実施 : 参加者37名)
各部署?部门等におけるISO実践指导者の养成を目的に実施した。「マネジメントが成果を生むための8原则」「リーダーとは/リーダーシップとは」「新年度のマネジメント活动开始に向けて」をポイントに能力の向上を図った。
参加者からは「常にPDCAを回すだけでなく,问题意识持って业务遂行して行くその中で,课题を発见し,改善することを繰り返し进めていき続ける辞谤そうしようと意识する」といった意见があり,「顾客重视」「リーダーシップ」「人々の参画」「プロセスアプローチ」「マネジメントへのシステムアプローチ」「継続的改善」等の意识が必要と认识した。