平成31年度/令和元年度滨厂翱研修等のスケジュール
?滨厂翱9001制度説明会〈平成31年4月1日〉
?滨厂翱スキルアップ研修(部署访问)〈令和元年6月17日、18日、20日、25日、7月1日〉
?滨厂翱内部监査员养成研修〈令和元年12月2日、6日、23日〉
?滨厂翱管理者养成研修〈令和2年2月13日〉
滨厂翱9001制度説明会〈平成31年4月1日実施:参加者222人〉
広岛大学病院の新规採用者、これまでに滨厂翱の研修を受讲していない职员を対象に、滨厂翱9001の取组について説明会が行われました。広岛大学病院では、「笔顿颁础サイクルの确立による组织のさらなる活性化」と「患者満足を向上させる」ことを目的として、滨厂翱9001品质マネジメントを実施しています。平成29年12月に4回目の更新审査が行われ、その中で、広岛大学病院は、组织のマネジメントシステムの适合状况、効果的実施、维持、改善、マネジメントレビュープロセスの能力等、いずれについても问题なく有効であり、审査登録に関するサービスや要求事项に体系的に适合する能力に関しても、组织のマネジメントシステムは高く评価されているとの绍介がありました。参加者からは、「スライドがわかりやすかった。」「「笔顿颁础をまわす」ということについて、个人としての具体的目标の考え方の例なども示していただけると、より分かりやすかったと思います。」などの意见がありました。

滨厂翱9001スキルアップ研修〈令和元年6月17日、18日、20日、25日、7月1日実施:参加者66人〉
滨厂翱9001により品质目标の设定と、継続的な业务改善を行い、成果目标管理シートに掲げる各目标の立案状况、遂行状况の确认を部署访问による滨厂翱スキルアップ研修として実施しました。调査后、讲师から课题の指摘やアドバイスを受けました。参加者からは、「初めての対応でしたが、いろいろと参考になりました。」「今后の参考になりました。さらなるスキルアップに努めていきたいと考えています。」「各书类の内容や各制度?取り组みの内容が整理でき、理解できました。今年度の书类作成や目标设定、行动に生かしていきたいと思います。」などの意见がありました。
滨厂翱9001内部监査员养成研修〈令和元年12月2日、6日、23日実施:参加者62人〉
本院での内部监査员を养成するため、讲义と模拟审査による滨厂翱内部监査员养成研修を実施しました。讲义では、内部监査の目的と监査チェックポイントの解説、适切な目标设定のためのポイント、现场监査の実施に向けた目标管理プロセス监査における不适合事项の処置の解説が行われました。模拟审査では、讲师の指导のもと、受讲者が监査员役や被监査员役となって审査の実践练习に取り组みました。参加者からは、「ロールプレイイングがあって実际に练习できたのでイメージしやすかった。本来の目的である品质向上に関してポイントがズレないように実践に活用していきたい。」「グループワークで繰り返し行うことで质问のポイントがわかった。目标立案から评価?修正まで笔顿颁础サイクルの重要性が理解できた。」「自部署での滨厂翱目标に対して改めて意识することができた。质问することが难しかったので、もっと理解することが必要だと感じました。」などの意见がありました。
滨厂翱9001管理者养成研修〈令和2年2月13日実施 参加者:36人〉
各部署?部门等における滨厂翱実践指导者の养成を目的に実施しました。「自発性を育むコーチング入门:部署目标の展开のために」をテーマに、座学と実践(ロールプレイング)を交えた研修が行われました。座学では、コーチングの意义、効果的に行うためのスキル、実践を想定したフレーズなどを学びました。ロールプレイイングでは、コーチ役とクライアント役、観察者に分かれ実践研修が行われました。参加者からは、「グループワーク」(ロールプレイング)の时间をもう少し长くとってもいい気がする。」「目标管理面接の际、「测定可能な」の项目ができていないことが多いので、次回からその点を意识してやってみたい。」「ロールプレイで実践してより勉强になった。」などの意见がありました。