麻豆AV

最新鋭のハイブリッド手术室で胸部大动脉瘤治疗を実施します

平成25年11月15日

最新鋭のハイブリッド手术室で胸部大动脉瘤治疗を実施します

 

広岛大学病院は平成25年9月20日の诊疗栋开院后、血管手术などの外科手术と血管造影や血管内治疗(カテーテル治疗)が同时に行える最新鋭の「ハイブリッド手术室」の本格运用を开始しました。
ハイブリッド手术室は、手术室の环境と机能に高性能の血管造影装置を组み合わせた外科手术と血管内医疗が同时に行える手术室です。最新の2方向血管造影装置に加え、全身撮影ができる颁罢を併设したタイプとしては広岛大学病院が国内第1号(シーメンス社调べ)です。
大动脉瘤に対するステントグラフト内挿术、末梢动脉のステント留置术、脳动脉瘤のコイル塞栓术などをより安全に実施でき、患者さんの负担軽减も期待されています。
今回、ハイブリッド手术室を活用した胸部大动脉瘤のハイブリッド?ステントグラフト治疗を下记の日时により実施しますのでお知らせします。治疗场面の写真?动画撮影は可能です。

【手术日时】 平成25年11月22日(金)10:30~
【場所】 広島大学病院 診療棟 4階 ハイブリッド手術室(広島市南区霞一丁目2番3号)
【疾患】 85歳男性 左鎖骨下動脈直下から胸部下行大動脈全体にわたる最大径65mmの広範囲大動脈瘤
【术式】
(1)颈部デブランチ手术(右锁骨下动脉-左総颈动脉-左锁骨下动脉バイパス术)
(2) Zone1(左総頸動脈をカバーにする)経大動脈ステントグラフト治療
※ 当日の取材スケジュール
午前11时に旧外来栋1阶で受付后、诊疗栋へ移动。心臓血管外科の末田泰二郎教授が治疗の概要を説明します。11时30分ごろ颈部バイパス术が始まり、13:00ごろステントグラフトが挿入される予定です。
【胸部大动脉瘤】 动脉硬化などが原因で大动脉が拡张する病気で、破裂すると生命の危険があります。

お问い合わせ先

広島大学病院 特命広報?調査担当 山内 雅弥

TEL:082-257-5418


up