麻豆AV

広岛大学原爆放射线医科学研究所とベラルーシ共和国国立放射线医学人间环境学研究所学术?教育交流に関する协定の缔结について

平成26年2月7日

広岛大学原爆放射线医科学研究所とベラルーシ共和国国立放射线医学人间环境学研究所学术?教育交流に関する协定の缔结について

 

広岛大学原爆放射线医科学研究所とベラルーシ共和国国立放射线医学人间环境学研究所は、両机関の学术?教育分野における协力を通じ、両国及び両机関の相互理解を深め、かつ学术の进歩?発展に贡献するため、学术?教育に関する交流协定を缔结します。
ベラルーシ共和国国立放射线医学人间环境学研究所は、チェルノブイリ原発事故により被曝した人々の健康増进を目的とした、治疗および研究のための専门的机関です。
ベラルーシ共和国国立放射线医学人间环境学研究所がこれまで行ってきたチェルノブイリ原発事故による被曝者に対する治疗により得られた知见を、原爆放射线医科学研究所が行っている原爆症の治疗と研究に生かしつつ低线量放射线影响研究を共同で推进することによって、急务の课题である福岛復兴支援を推进する上で必要となる学术的基盘の确立に繋がります。
なお、セルゲイ?ラフマノフ 在日ベラルーシ共和国特命全権大使に御臨席を賜り、下记のとおり調印式を執り行います。

日時: 平成26年2月13日(木)9:45~
      
会場: 広島大学 霞キャンパス 広仁会館(広島市南区霞1-2-3)

お问い合わせ先

広岛大学医歯薬保健学研究科等総务支援グル―プ

原爆放射線医科学研究所 事務室

TEL:082-257-5802 FAX:082-255-8339


up