教育?国際室国際交流グループ 下田?平野
TEL: 082-424-6041/6042
FAX: 082-424-6179
平成26年3月5日
ミャンマー、マレーシアへの海外校友会设立とミャンマー林野庁と共同研究の覚书の缔结について
広岛大学は、海外校友会を通じて、本学留学生の帰国后の同国内における交流を促进するとともに、修了生と広岛大学との连携や人的ネットワークの强化を推进しています。
海外校友会は、现在、中国、韩国、台湾、ベトナム、インドネシア、ブラジルの6カ国?地域に12支部を设置していますが、このたび新たに、ミャンマーとマレーシアに海外校友会を下记のとおり设立することになりました。
今后は、本校友会を足掛かりに両国での国际的な学术交流やコミュニティーの强化を目指します。ミャンマーでは、本学と同国林野庁と森林保全に関する共同研究の覚书の调印式も実施する予定です。
记
(1)広岛大学ミャンマー校友会
设立:平成26年3月9日
设立会合:同日17:30~(ヤンゴン市内のホテル)
(2)広岛大学マレーシア校友会
设立:平成26年3月15日
设立会合:同日14:30~(プトラジャヤ市内のホテル)
(3)広岛大学とミャンマー林野庁との共同研究の覚书の调印式
日時:平成26年3月12日 午前中
场所:ミャンマー林野庁(ネピドー市)
研究概要:ミャンマー林野庁と共同で、「生物多様性と地域社会の相乗便益を目指したセーフガード策定に関する研究」を実施する。
※日时は、いずれも现地时间です。
※ミャンマー校友会設立会合は「日?ミャンマー外交関係樹立60周年记念事業」の一環として実施される予定です。
お问い合わせ先