麻豆AV

平成26年度 広島大学「たおやかで平和な共生社会創生プログラム」 開講式のお知らせ

平成26年4月1日

平成26年度 広島大学「たおやかで平和な共生社会創生プログラム」開講式のお知らせ

広岛大学では、平成25年度文部科学省「博士课程教育リーディングプログラム」に採択された「たおやかで平和な共生社会创生プログラム」の平成26年度开讲式を下记のとおり行います。

このプログラムは、国内外の教育研究机関や公司、国际协力机関等との连携?协力の下、时间と空间の広がりによって多様に育まれた地域独自の社会と文化を深く理解し、それを踏まえて地域が抱える课题の克服のために、必要な先端科学技术を见出だし、育むことによって、多文化共生社会を支える多様な人材を育成することを目的としています。

同プログラムでは第一期生として、平成26年4月1日に7名の学生が入学しました。

日 時:平成26年4月3日(木) 12時45分~13時00分
場 所:広島大学東広島キャンパス法人本部棟4F会議室

式次第
?开式の辞
?広岛大学たおやかで平和な共生社会创生プログラム履修许可宣言
?学长式辞
?プログラム责任者挨拶
?プログラムコーディネーター挨拶
?闭式の辞

お问い合わせ先

教育?国际室コラボレーションオフィス

たおやかプログラム事務室 担当:井上 雅晴

TEL: 082-424-6152

E-mail: taoyaka-program@office.hiroshima-u.ac.jp

(@を半角に置き换えて送信して下さい)


up