【受賞内容に関するお问い合わせ先】
広岛大学大学院医歯薬保健学研究院
教授 杉山 政則
TEL: 082-257-5280
E-Mail: sugi@hiroshima-u.ac.jp
(@は半角に置き换えて送信して下さい)
【记者会見に関するお问い合わせ先】
広岛大学学术?社会产学连携室
広報グループ 楠本 记章
罢贰尝:082-424-6762
贰-尘补颈濒:办辞丑辞@辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫
(@は半角に置き换えて送信して下さい)
平成26年4月4日
平成26年度科学技術分野の文部科学大臣表彰「科学技術賞 理解増進部門」の受賞について
平成26年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 において、「科学技術賞 理解増進部門」で、広岛大学大学院医歯薬保健学研究院 杉山政則教授の「健康長寿社会の実現に向けた先進乳酸菌科学の普及啓発」が受賞することが内定しました。4月7日に文部科学省から公表される予定です。
ついては、下记のとおり受赏の记者会见を开催しますのでお知らせします。ご多忙の折、诚に恐缩に存じますが、是非ご出席いただきたくご案内申し上げます。
记
日 時:平成26年4月7日(月)16:30~17:00
場 所:広島大学霞キャンパス保健学科研究棟1F会議室
(広岛市南区霞1丁目2番3号)
出席者:杉山政則(広岛大学大学院医歯薬保健学研究院 教授)
文部科学省?知的クラスター创成事业及び都市エリア产学官连携促进事业を実施し、果物、野菜、花などから多数の乳酸菌を探索分离し、その生物机能研究を行った。他方、取得した植物乳酸菌の保健机能性をヒト临床试験により评価すべく、食品临床评価组织の创设を目指した。
本活动では、未病や生活习惯病の予防改善対策に植物乳酸菌を活用すべく、乳酸菌の基础及び実用化研究を推进した。また、特别讲演や出前出张のほか、日中韩国际シンポジウムの开催を通じて、栄养士、薬剤师、技术士、医疗関係者、一般市民、大学生、高校生およびアジアの人々に、最新の乳酸菌科学を平易に解説する取り组みを行い、植物乳酸菌の理解増进に尽力した。さらに、植物乳酸菌の研究成果の地场公司への技术移転を通じて公司の开発意欲を高め、地域产业の活性化に贡献した。
本活動により、食品の機能性臨床評価組織に登録された被験者ボランティアは、3,700名を超え、健康を意識する人々への理解増進へ役立っている。また、科学啓蒙書としての「基礎と応用 現代微生物学」と「植物乳酸菌の挑戦」の出版(共に単独執筆)を通じ、高校生や大学生等の先進乳酸菌科学への理解増進に寄与している。
【受賞内容に関するお问い合わせ先】
広岛大学大学院医歯薬保健学研究院
教授 杉山 政則
TEL: 082-257-5280
E-Mail: sugi@hiroshima-u.ac.jp
(@は半角に置き换えて送信して下さい)
【记者会見に関するお问い合わせ先】
広岛大学学术?社会产学连携室
広報グループ 楠本 记章
罢贰尝:082-424-6762
贰-尘补颈濒:办辞丑辞@辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫
(@は半角に置き换えて送信して下さい)
Copyright ? 2003- 広島大学