麻豆AV

原爆ドーム前の元安川から被爆破片石材を引き上げます

平成27年11月17日

原爆ドーム前の元安川から被爆破片石材を引き上げます

日時:11月24日(火) 13:00~15:30 場所: 原爆ドーム前元安川川床

 

原爆ドームの破片石材のクレーン车による引き上げを、下记のとおり行いますのでご案内します。

広岛大学原爆瓦発送之会(会长:嘉阳礼文)は、平成25年から元安川より原爆ドームの破片石材の採取を行っています。今回引き上げる大型の石材は、採取开始当初から存在の确认はできていましたが、部位の特定までは至っていませんでした。
调査を続ける中、本年、本学原爆放射线医科学研究所附属被ばく资料调査解析部の协力により、原爆ドームの被爆前の鲜明な外観写真を入手し、部位の特定に至りました。

原爆ドームと破片石材

今回引き上げる大型の石材は、原爆ドームの5阶バルコニー右の笠石の一部であるとみられます。当日はクレーン车による引き上げを行います。沿岸上に安全栅として使用されていた石柱などの引き上げも併せて行い、引き上げ后、被爆前の外観写真で部位説明も行います。
クレーン车により引き上げは、平成26年1月22日実施以来2回目となります。

日时: 11月24日(火)13:00~15:30

場所: 平和记念公園内原爆ドーム前から元安橋までの元安川沿岸上歩道

集合场所: 原爆ドーム元安川侧前(集合时间:12:30)

お问い合わせ先

教育?国際室 国際交流グループ 嘉陽礼文

FAX:082-424-4545


up