麻豆AV

春へのあこがれ~パンジーなど960株を植え付け~

12月14日緑化活动の一环で中央図书馆前にミニパンジーとビオラ960株を植えました。
东広岛植物园の塩路技术専门员の呼びかけに応じた20人の学生と职员たちが、スコップで花坛の土に穴を开けながら「パイナップル」や「ホワイトジャンプアップ」など5品种の苗を植えていきました。冬を越した4月に一気に花芽が上がり、沢山の花を咲かせます。新入生たちを迎えるのが楽しみです。

黄色いパンジー「パイナップル」

丁寧に1株ずつ植えていきます

白と紫の复色咲き?ホワイトジャンプアップ?

花坛の土は、学内の落ち叶で作った?落ち叶たい肥?を混ぜて、肥料を加えしっかり耕して调整しています。
?落ち叶たい肥?は、职员たちによって东広岛植物园に持ち込まれたアメリカフウなどの落ち叶を中心に积み込み、学生たちによって踏み固められ1年しっかりと熟成させて作り、花坛やほ场での作物作りに利用しています。また、発酵を促进させるために、両生类研究センターでエサとして饲育されているコオロギの粪を混ぜて学内での资源の循环を図っています。
*コオロギの粪には発酵を促进させる窒素分が多く含まれています。

【お问い合わせ先】

広岛大学広报グループ

罢贰尝:082-424-6781

E-mail: koho*office.hiroshima-u.ac.jp

(注:*は半角@に置き换えてください)


up