麻豆AV

  • ホームHome
  • 教育?学生生活
  • 「岛耕作から见る日本の未来像」について弘兼宪史氏が讲演。第3回「世界に羽ばたく。教养の力」を実施しました。

「岛耕作から见る日本の未来像」について弘兼宪史氏が讲演。第3回「世界に羽ばたく。教养の力」を実施しました。

弘兼憲史氏

2022年 4月26日、今年度第3回「世界に羽ばたく。教養の力」を実施し、漫画家の弘兼憲史氏が講演しました。弘兼氏は「島耕作から見る日本の未来像」をテーマに講演され、法学部(夜間主コース)及び経済学部(夜間主コース)の新入生約80人が耳を傾けました。

弘兼氏は、かつて勤められていた松下电器产业(现パナソニック)でのご経験や、ご自身の幅広い人脉を生かした緻密な取材をもとに、现在の日本社会や世界情势を色浓く反映したリアルな作品を数々発表されています。本讲演においても、「ゲノム编集」や「台湾クライシス」等、现代社会における喫紧の课题について、実际の作品を通じて分かりやすくお话しいただき、これから大学で学び、社会に出ていく学生にとって、今自分が生きている时代がどういう时代なのか、様々な课题を自分はどのように捉えるのかを强く意识する机会となりました。

学生からは、「自分の専门分野だけでなく、他の分野においても社会や世界のことを把握するために最低限の知识を学んでおくべきと感じた」「実际に足を运び情报を得ることの重要さと、物事をいろいろな角度で捉えることの大切さを学んだ」などの声が寄せられました。

讲演后、越智学长が弘兼氏に「特别招聘教授」の称号を授与しました。

弘兼氏の讲演を闻く学生达

弘兼氏の讲演を闻く学生达

弘兼氏に「特别招聘教授」の称号を授与

弘兼氏に「特别招聘教授」の称号を授与

【お问い合わせ先】
広島大学 教育推進グループ (教養教育担当)
贰-尘补颈濒:驳蝉测耻驳补办耻-驳谤辞耻辫*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(*は半角蔼に置き换えてください)


up