麻豆AV

  • ホームHome
  • 留学?国际交流
  • ベトナム?教育训练省を访问し、教育?学术交流に関する协议を行いました

ベトナム?教育训练省を访问し、教育?学术交流に関する协议を行いました

2023年12月14日、本学の越智 光夫学長、金子 慎治理事?副学長 (グローバル化担当)、島田 昌之生物生产学部長、チャン?ダン?スアン教授 (IDEC国際連携機構)が教育訓練省を表敬訪問し、同省国際協力局のグエン?ティエン?ズン副局長らと教育?学術交流に関する協議を実施しました。また、タイグエン農林大学のグエン?テー?フン理事長およびズオン?バン?タオ科学技術?国際協力部長にも出席いただき、同大学と大学間国際交流協定およびサテライトキャンパス設置にかかる協定を締結したことを報告しました。

会谈では、奨学金をはじめとする财政支援の确保に向けて必要な対応事项を确认したほか、本学のベトナム人留学生を増やす方策についても协议し、今后、同省の国际教育开発局国际教育コンサルタンシーセンターと密に连携をとり、积极的に本学の情报提供を行っていくことで合意しました。

本学は、越智学長が今年5月にG7広島サミットに際して訪日されたファム?ミン?チン?ベトナム社会主義共和国首相と、11月にはヴォー?ヴァン?トゥオン?ベトナム社会主義共和国主席と会談するなど、ベトナムとの交流に力をいれています。このたびの訪問を機に、ベトナムの大学や研究機関との交流促進が期待されます。  

会谈の様子

お问い合わせ先

広岛大学グローバル化推进グループ

E-mail: kokusai-kyoten*office.hiroshima-u.ac.jp
(*は半角蔼に置き换えた上、送信してください)


up