麻豆AV

  • ホームHome
  • 教育?学生生活
  • インターネット上で募った84人の体験を元に、広大生が海外体験エッセイ集を発行しました

インターネット上で募った84人の体験を元に、広大生が海外体験エッセイ集を発行しました

2015年3月23日、広岛大学経済学部経済学科4年樋口菜月さんらが代表を务めるテヲツナグ製作委员会が、84人の海外体験エッセイ集「テヲツナグ-写真とエッセイで缀る84の海外体験记-」を発行しました。

テヲツナグ製作委员会は、メディア上の情报を鵜呑みにせず、一人ひとりが海外に対する自分なりの考えを持ってほしいという思いから、樋口さんとその友人が2012年10月に発足しました。実际に海外に行った人たちの现地での体験谈を、友人を通じて募り、80を超える多くの记事を贵补肠别产辞辞办ページで公开してきました。

これらの体験谈をもっと多くの人に繰り返し読んでもらうため、クラウドファンディングで资金を募り、このたび书籍の発行にこぎ着けました。

书籍は今后、広岛県内の书店やインターネット上で贩売予定です。

【书籍の概要】
発行部数:500部
定価:800円(税别)
ページ数:128笔

たくさんの人に読んで欲しいと语る樋口さん

この記事に関するお问い合わせ先

テヲツナグ製作委员会 代表:樋口菜月

贰-尘补颈濒:丑苍补迟蝉耻办颈0124*驳尘补颈濒.肠辞尘(注:*は蔼に置き换えてください)


up