麻豆AV

平和モニュメント见学レポート优秀赏表彰式を行いました

平和モニュメント见学レポート优秀赏表彰式を行いました

记念撮影

12月23日、東広島キャンパスで、平和モニュメント见学レポート优秀赏表彰式を行いました。

平成30(2018)年度に提出された2,388人分の平和レポートの中から、优秀なレポートを提出した13人の学生を対象に表彰を行い、优秀者13人のうち表彰式に出席した6人の学生に赏状と记念品(広岛东洋カープと広岛大学がコラボしたパーカー)が越智学长から手渡されました。

広島大学は、被爆地ヒロシマに開学した大学として、理念5原則の一つに「平和を希求する精神」を掲げ、 絶えず「平和」について考えながら豊かな人間性を培っていくことを目指しています。全ての学生に平和科目の学習を課し、さらに平和に関するモニュメント(広島平和記念資料館など)を見学してレポートを書くことを共通課題としています。

受賞者代表法学部の清水さん

受赏者代表 法学部の清水さん

越智学长から学生へメッセージ

【お问い合わせ先】

広岛大学教育推进グループ(教养教育担当)

罢贰尝:082-424-4217

E-mail: gsyugaku-group*office.hiroshima-u.ac.jp (注:*は半角@に置き換えてください)


up