麻豆AV

  • ホームHome
  • 教育?学生生活
  • 「高度一万メートルからのメッセージ」をテーマに小林宏之氏が讲演。第11回「世界に羽ばたく。教养の力」を実施しました。

「高度一万メートルからのメッセージ」をテーマに小林宏之氏が讲演。第11回「世界に羽ばたく。教养の力」を実施しました。

2022年5月25日、今年度第11回「世界に羽ばたく。教养の力」を実施しました。危机管理専门家?航空评论家(元日本航空机长)の小林宏之氏を讲师に迎え、教育学部の新入生约460人が受讲しました。

小林氏は、日本航空在籍时代に蓄积された豊富なご経験をもとに「かけがえのない」地球の美しさを多くの航空写真とともに绍介されました。同じく「かけがえのない」人生を送ることは、自身の时间を大切にすることであると语り、大学での4年间、何かに取り组む际には必ず目的を持ち、気づきを得ることを意识することで、人间として大きく成长できる、失败を恐れるのではなく、そこから多くのことを吸収してほしいとメッセージを送りました。また、飞行机のパイロットには、飞行机をコントロールする能力はもちろん、自分自身をコントロールする能力が求められることを説明され、自分自身との约束を守り、梦をかなえてほしいと缔め括りました。

学生からは「飞行机がいつも顺调に目的地に到着するわけではなく、轨道修正しながら目的地に向かう过程は、私たちの梦や目标に向かって进んでいく过程と似ているという言叶にとても感铭を受けた」「短期的には失败に见えることも人生の中ではプラスになるので、失败から何を学ぶかを大切にしたい」などの声が寄せられました。

讲演后、宫谷理事?副学长が小林氏に「特别招聘教授」の称号を授与しました。

小林氏の讲演を闻く学生达

小林氏の讲演を闻く学生达

小林氏に「特别招聘教授」の称号を授与

小林氏に「特别招聘教授」の称号を授与

【お问い合わせ先】
広島大学 教育推進グループ (教養教育担当)
贰-尘补颈濒:驳蝉测耻驳补办耻-驳谤辞耻辫*辞蹿蹿颈肠别.丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(*は半角蔼に置き换えてください)


up