広島大学 教育推進グループ (教養教育担当)
E-mail:gsyugaku-group*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)
2024年4月24日、漫画家の弘兼宪史氏が「私たちはどう生きるか」というテーマで学部新入生に向けて讲演を行いました。このイベントは「世界に羽ばたく。教养の力」シリーズの今年度3回目で、総合科学部、文学部、経済学部の新入生约450人が参加しました。
弘兼氏は小学生时代に漫画家を目指し、大学时代を経て、一度は就职されたものの退职され、漫画家へ転身されたご自身の道のりを语り、一贯性を持って目标を追求する重要性と、日々の行动の大切さについて强调しました。また、介护、震灾、パンデミック、戦争などの现在社会が直面しているあるいは将来起こり得る课题についても触れ、学生たちに覚悟を持って生きることの重要性を説きました。
学生からは、「好きなことや兴味のあることに贪欲に取り组み、能力を伸ばすことが将来に繋がると思った」「今后私たちに起こるかもしれない未来の出来事を、良いことばかりでなく悪いことも含めて予测し、学んでおくことが大事だと思った」などの声が寄せられました。
讲演后、越智学长が弘兼氏に「特别招聘教授」の称号を授与しました。
弘兼氏の讲演を闻く学生达
弘兼氏に「特别招聘教授」の称号を授与
【お问い合わせ先】