麻豆AV

  • ホームHome
  • 教育?学生生活
  • 摆75周年闭2024年度「広岛大学地域恳谈会」「広岛大学説明会」を开催しました

摆75周年闭2024年度「広岛大学地域恳谈会」「広岛大学説明会」を开催しました


 202411月3日、広島大学創立75+75周年 記念式典?記念事業の開催にあわせ、学部生の保護者?ご家族の皆様を対象とした「広島大学地域懇談会」及び高校生?受験生とその保護者を対象とした「広島大学説明会」を開催しました。
 「広岛大学地域恳谈会」は本学の修学环境や学生支援への理解を深めていただくために2018年度から毎年复数会场で开催しており、本年度は9月28日の浜松会场、10月19日の松山会场に続き、3会场目となります。また、本年度から対象を高校生?受験生とその保护者にも拡げ、広岛会场では「大学説明会」と同时开催としました。

 冒头に、越智学长から、本学の歴史や理念、「平和を希求し、チャレンジする国际的教养人」を养成するための様々な取组について绍介があり、约330人の参加者が兴味深く耳を倾けていました。
 学長講演後は、対象者ごとのプログラムにわかれ、「広島大学地域懇談会」では本学の教員から学修?学生生活、キャリア?就职、海外留学支援など大学の取組についての説明、本学の卒業生や大学院生の体験談がありました。その後、保護者同士の情報交換会を実施しました。また、「広島大学説明会」では、大学概要?入試説明、在学生の体験談があり、その後、希望者に対して在学生及び教職員との個別相談も実施しました。

 プログラム终了后も、教职员と话し込む参加者が多数见られるなど、盛况のうちに终えることができました。
 多くの方にご参加いただき感谢いたします。
  

越智学长による讲演

大学説明会の様子

大学説明会の様子

情报交换会の様子

【お问い合わせ先】

広岛大学地域恳谈会事务局
TEL: 082-424-6533 ※月~金 9:00-17:00 (12:00-13:00除く)
FAX: 082-424-6170 E-mail: kyoiku*hiroshima-u.ac.jp(注:*は半角@に置き換えてください。)


up