序文
広岛大学は,「平和を希求する精神」「新たなる知の创造」「豊かな人间性を培う教育」「地域社会?国际社会との共存」「絶えざる自己変革」という理念5原则を掲げています。本学の伝统と実绩を活かした教养教育を根干に「平和を希求し,チャレンジする国际的教养人」の养成を行うとともに,世界トップレベルの研究に里打ちされた国际的に通用する専门教育を提供し,世界や地域社会で活跃する人材の养成を行うことにより,国立大学としての使命を果たします。
学士课程
卒业认定?学位授与の方针(ディプロマ?ポリシー)
本学の理念5原則に基づき,学士课程において,次の方針に従って当該学位を授与します。
1.各学部の教育理念により设定された教育プログラムを履修し,基準となる単位を修得すると共に规定の到达目标に达し,かつ当该学部が定める审査に合格した学生に学位を授与します。
2.全ての教育プログラムにおいては,幅広く深い教养と平和を希求するグローバルな视野や総合的な判断力を培い,豊かな人间性を涵养することを目指す教养教育と,各学部の特性に応じた到达目标を达成するよう编成された専门教育を履修していることが,主な基準となります。
(平成29年1月17日 教育研究评议会承认)
教育课程编成?実施の方针(カリキュラム?ポリシー)
本学の理念5原則に基づき,学士课程において,次の方針に従って教育課程を編成し,実践します。
1.教养教育では,平和を希求し,幅広く深い教养と総合的な判断力を培い,豊かな人间性を涵养することを目指し,さらに実用的外国语运用能力,国际的视野や异文化理解能力,情报活用能力やコミュニケーション能力を养成します。
2.専门教育では,各学部の特性に応じて编成された教育プログラムの到达目标を达成することを目指し,地域社会及び国际社会において指导的な活动をするための创造力と実践性を备えた高度な専门基础力を养成します。
3.学士课程教育では,社会の変化に際してもグローバルな視野をもって思考して常に平和を希求し,自主的,積極的に対応できる能力を獲得させるために,生涯において主体的に学修に取り組む人材を養成します。
上记のように编成した教育课程では,讲义,実技,演习等の教育内容に応じて,アクティブラーニング,体験型学习,オンライン教育なども活用した教育,学习を実践します。
学修成果については,シラバスに成绩评価基準を明示した厳格な成绩评価と共に,各教育プログラムで设定する到达目标への到达度の2つで评価します。
(平成29年1月17日 教育研究评议会承认)
(令和3年12月28日 一部変更)
入学者受入れの方针(アドミッション?ポリシー)
広岛大学は,次のような人の入学を期待します。
1.豊かな心を持ち平和に贡献したい人
2.知の探究?创造?発展に意欲のある人
3.専门知识?技术を身につけ,社会の発展に贡献したい人
4.多様な文化?価値観を学び,地域?国际社会で活跃したい人
各学部?学科等では,これらの人を受け入れるため,それぞれのディプロマ?ポリシー及びカリキュラム?ポリシーを踏まえ,入学者に求める能力やその评価方法を,知识?技能,思考力?判断力?表现力,主体性?协働性などと関连付けて明示し,多面的?総合的な评価による选抜を実施します。
(平成29年1月17日 教育研究评议会承认)
大学院课程
学位授与の方针(ディプロマ?ポリシー)
《博士课程前期》
広岛大学大学院では,新しい平和科学,すなわち「持続可能な発展を导く科学」の创生と,多様性を育む自由で平和な国际社会の构筑に贡献する人材の育成を教育目标とし,次の方针に従って当该学位を授与する。
以下の能力を身に付け,所定の単位数を修得し,修士论文若しくは特定の课题についての研究の成果の审査及び最终试験又は博士论文研究基础力审査に合格した学生に,修士の学位を授与する。
1.専门分野における高度な知识と研究力を有している。
2.幅広く深い教养と狭い専门领域にとらわれない広い视野を有している。
3.未体験の事态でも対応可能な高度な论理力と复眼的思考力に里打ちされた课题発见能力を有している。
4.多分野の専门家で构成されるチームの一员として社会における様々な课题解决に取り组む行动力を有している。
5.修士学位取得者としての使命を自覚し,高い伦理観を有している。
《博士课程后期》
広岛大学大学院では,新しい平和科学,すなわち「持続可能な発展を导く科学」の创生と,多様性を育む自由で平和な国际社会の构筑に贡献する人材の育成を教育目标とし,次の方针に従って当该学位を授与する。
以下の能力を身に付け,所定の単位数を修得し,博士论文の审査及び最终试験に合格した学生に,博士の学位を授与する。
1.専门分野における卓越した専门知识と研究力を有している。
2.幅広く深い教养と狭い専门领域にとらわれない学际的かつ国际的な视野を有している。
3.未体験の事态でも対応可能な高度な论理力と柔软な复眼的思考力に里打ちされた卓越した课题発见能力を有している。
4.多分野の専门家で构成されるチームのリーダーとして社会における様々な课题解决に取り组む行动力を有している。
5.博士学位取得者としての使命を自覚し,极めて高い伦理観を有している。
(平成29年1月17日 教育研究评议会承认)
教育课程编成?実施の方针(カリキュラム?ポリシー)
《博士课程前期》
広岛大学大学院では,ディプロマ?ポリシーに示す目标を学生が达成できるように,以下の方针で教育课程を编成し,実施する。
学生が自分の専门以外の分野に触れる机会を増やし,広い范囲から研究テーマを见つけ,また研究テーマの変更や进路の选択が柔软に行えるような环境,さらに,学生が社会とのつながりを意识し,开かれた问题意识を持ち,新たな発想ができるような环境を提供するため,以下のように教育课程を编成し,実施する。
1.それぞれの専门分野で必要な高度な専门的知识と能力の获得を促すため,専攻分野に関连する専门科目を体系的に提供する。
2.研究科や専门领域を超えた広い视野と社会への関心や问题意识を涵养し,それぞれの専门分野が「持続可能な発展を导く科学」としてどのような贡献が可能であるかの考察を深めるための科目やキャリアパスを拡げるための科目を大学院共通科目として开设する。
3.人文科学,社会科学,自然科学及び生命科学のそれぞれの分野において共通基盘となる能力を涵养するため,研究科共通科目を开设する。
4.主として専攻する领域以外の授业科目の履修を必修とする。また,専门领域の异なるゼミの履修や研究指导を受けることにより修得した単位を修了要件とすることができる。
5.研究指导は,主指导教员と,主指导教员とは専门の异なる教员を含む2人以上の副指导教员との复数指导体制とする。
6.异なる分野の専门家がチームとして取り组む研究プロジェクトへの参加することにより,修了要件とすることができる単位を修得できる。
上记のように编成した教育课程では,讲义,実技,演习等の教育内容に応じて,アクティブラーニング,体験型学习,オンライン教育なども活用した教育,学习を実践する。
学修成果については,シラバスに成绩评価基準を明示した上で厳格な成绩评価を行う。また,学位审査の実施に际しては,各研究科の定める基準により评価する。
《博士课程后期》
広岛大学大学院では,ディプロマ?ポリシーに示す目标を学生が达成できるように,以下の方针で教育课程を编成し,実施する。
学生が自分の専门以外の分野に触れる机会を増やし,広い范囲から研究テーマを见つけ,また研究テーマの変更や进路の选択が柔软に行えるような环境,さらに,学生が社会とのつながりを意识し,开かれた问题意识を持ち,新たな発想ができるような环境を提供するため,以下のように教育课程を编成し,実施する。
1.それぞれの専门分野で必要な卓越した専门的知识と研究能力の获得を促すため,専攻分野に関连する専门科目を体系的に提供する。
2.研究科や専门领域を超えた学际的かつ国际的な视野と社会への関心や问题意识を涵养し,それぞれの専门分野が「持続可能な発展を导く科学」としてどのような贡献が可能であるかの考察を深めるための科目やキャリアパスを拡げるための科目を大学院共通科目として开设する。
3.人文科学,社会科学,自然科学及び生命科学のそれぞれの分野において共通基盘となる能力を涵养するため,研究科共通科目を开设する。
4.主として専攻する领域以外の授业科目の履修を必修とする。また,専门领域の异なるゼミの履修や研究指导を受けることにより修得した単位を,修了要件とすることができる。
5.研究指导は,主指导教员と,主指导教员とは専门の异なる教员を含む2人以上の副指导教员との复数指导体制とする。
6.异なる分野の専门家がチームとして取り组む研究プロジェクトへ参加することにより,修了要件とすることができる単位を修得できる。
上记のように编成した教育课程では,讲义,実技,演习等の教育内容に応じて,アクティブラーニング,体験型学习,オンライン教育なども活用した教育,学习を実践する。
学修成果については,シラバスに成绩评価基準を明示した上で厳格な成绩评価を行う。また,学位审査の実施に际しては,各研究科の定める基準により评価する。
(平成29年1月17日 教育研究评议会承认)
(令和3年12月28日 一部変更)
入学者受入れの方针(アドミッション?ポリシー)
《博士课程前期》
広岛大学大学院博士课程前期では、ディプロマ?ポリシー及びカリキュラム?ポリシーを踏まえ、入学前に以下のような志や意欲をもち、それに必要な基础学力を持つ学生の入学を期待する。
- 広岛大学の理念に共感し、现在の人类社会が抱える课题又は今后抱えるかもしれない课题に、自らの教养、知识、能力及び行动力によりチャレンジすることにより、多様性を育む自由で平和な国际社会の构筑に贡献しようとする意欲を持つ人
- 幅広い教养と共に、人文科学、社会科学、自然科学及び生命科学のそれぞれの分野における高度な知识と研究能力を身に付け、多角的视点から「持続可能な発展を导く科学」としての平和科学の创生を目指す人、又は学问での研钻の成果を还元することにより社会に贡献したいという志を持つ人
- 世界中から好奇心にあふれる若者や学び直しの社会人が集う、世界トップレベルの教育?研究环境を提供するキャンパスで、多様性に関する深い理解と国际的なコミュニケーション能力を身に付け、持続可能な共生社会を実现しようとする意欲を持つ人
各研究科では、これらの人を受け入れるため、それぞれのディプロマ?ポリシー及びカリキュラム?ポリシーを踏まえ、面接试験、学力试験、外部试験等を用いた多面的?総合的な评価による选抜を実施します。
《博士课程后期》
広岛大学大学院博士课程后期、博士课程では、ディプロマ?ポリシー及びカリキュラム?ポリシーを踏まえ、入学前に以下のような志や意欲をもち、それに必要な基础学力を持つ学生の入学を期待する。
- 広岛大学の理念に共感し、现在の人类社会が抱える课题又は今后抱えるかもしれない课题に、自らの教养、知识、能力及び行动力によりチャレンジすることにより、多様性を育む自由で平和な国际社会の构筑に贡献しようとする意欲を持つ人
- 幅広い教养と共に、人文科学、社会科学、自然科学及び生命科学のそれぞれの分野における高度な知识と研究能力を身に付け、多角的视点から「持続可能な発展を导く科学」としての平和科学の创生を目指す人、又は学问での研钻の成果を还元することにより社会に贡献したいという志を持つ人
- 世界中から好奇心にあふれる若者や学び直しの社会人が集う、世界トップレベルの教育?研究环境を提供するキャンパスで、多様性に関する深い理解と国际的なコミュニケーション能力を身に付け、持続可能な共生社会を実现しようとする意欲を持つ人
各研究科では、これらの人を受け入れるため、それぞれのディプロマ?ポリシー及びカリキュラム?ポリシーを踏まえ、面接试験、学力试験、外部试験等を用いた多面的?総合的な评価による选抜を実施します。
(平成29年1月17日 教育研究评议会承认)
(令和4年1月11日 一部変更)