麻豆AV

施设の概要:Aタイプ

男子学生宿舎(1~4号馆/7~9号馆)

Aタイプ:男子学生宿舎 1~4号馆、7~9号馆
定 员 292名

(日本人228名、留学生64名)
寄宿料 月额 7,500円

※别途、光热水料が必要です。使用量に応じて月额10,000円程度
共通経费 月额 1,900円(年度により见直しあり)
居 室 木製ロフトベッド、机、椅子、ロッカー、冷暖房机、

ミニキッチン(IH)、电话机、テレビ用端子
设备 浴 室

※各阶1箇所
浴槽(1)、シャワー(2室)
谈话室

※2?4阶
テーブル?椅子?テレビ?冷暖房机
洗濯室

※各阶1箇所
洗濯机1台
インターネット 有り

(各自で回线事业者?プロバイダに直接申込が必要、案内は入居时に配布)

 

平面図

フロア全体

居室部分

写真  

外観

(写真は9号馆)

1~4号馆は5阶建て

7~9号馆は4阶建て

正面メインエントランスの横に、各自の邮便受けがあります

 

ベランダは隣室と共有です

 

(写真は1~2号馆ベランダ侧)

ベランダ侧から见たところ

手前の広场が池の上学生宿舎の紧急避难场所です

驻轮场

池の上学生宿舎は自动车を停めることはできません
自転车?バイクを利用する人は指定の场所に整理整顿してとめます
 

居室部分  

ベランダ侧から撮影した居室

フローリング、木の机、木のベッドと落ち着いた雰囲気です

廊下(入り口)侧から撮った写真

ベッドは木のスノコですが、カビが生えないよう

定期的に布団を上げて风を通すことが大事です

ロフトベッドの下には棚があり、またスペースも

ありますのでここに衣装ケースなどを入れて、

収纳を工夫しているようです

 

ベッドの下にある棚を正面から见たところ

 

スチール製のロッカーも设置されてます

 

窓からは日差しが差し込んで明るいです

 

ミニキッチンもあり、简単な调理ができます

(滨贬対応の调理道具が必要です)

 

机の天板は热に弱いので、热い锅などを

置くと焦げてしまいますので注意が必要です

 

ベランダは隣室と共有です

洗濯もベランダを利用して干してください

部屋のドアの入り口上部にも棚があり
ここに物を置くことができます
(あまり重い物は避けてください)
 

共通部分

玄関?廊下部分

1阶玄関扉と掲示板

连络事项などを掲示していますので
1日1回は确认してください
 

内阶段(土足部分)
 

2阶以上の玄関口

分别用のポリバケツが置いてありますので
各自で出たゴミは市の指定どおりに分别して捨てます
 

玄関扉を开けたところ

(右手のロッカーが靴箱)
 

手前の1段低いところで靴を脱ぎます
(ここから土足禁止)

脱いだ靴は置いたままにしてはいけません
 

靴箱の中

この中に入らない时は各自の部屋に収めます
 

廊下部分
 

左右の突き当たりに物入れがあります
(上下2段有り)
 

物入れの内部
 

浴室

脱衣场

シャンプーなどの荷物は置いたままにせず利用のつど使ってください
 

シャワー2室
 

右手が浴槽に入る扉
 

浴槽内
 

トイレ

&苍产蝉辫;トイレ入り口
 

小便器2
 

洋式便器(2室)
 

个室内
 

洗濯室

洗濯机
※现在はコイン式ではありません

1フロア8~10名で使いますので使用后は早く取り出します
 

谈话室

谈话室にはテレビ、テーブル、椅子がおいてあります
ので、入居者同士の交流に大いに利用してください

利用した人が清扫、施锭を确実に行います
 

 (写真は1号館谈话室)

ここは床がフローリングです
 


up