麻豆AV

  • ホームHome
  • 研究
  • 【研究成果】リチウムの机能性を利用した新规常圧アンモニア合成法を开発-贵金属触媒を必要としない拟触媒プロセス-

【研究成果】リチウムの机能性を利用した新规常圧アンモニア合成法を开発-贵金属触媒を必要としない拟触媒プロセス-

本研究成果のポイント

  • リチウムの有する高い窒素解离能、拡散性を利用した新しいアンモニア合成法
  • 常圧の水素、窒素からアンモニアを合成可能
  • 贵金属触媒を利用しない拟触媒プロセス

概要

広岛大学自然科学研究支援开発センターの宫冈裕树准教授、広岛大学大学院工学研究科市川贵之教授、北海道大学大学院工学研究院礒部繁人准教授らの共同研究グループは、一般的な触媒プロセスとは全く异なる、リチウムの机能性を利用したアンモニア合成方法を开発しました。

この手法は、贵金属等の触媒を利用せず、常圧の水素と窒素からアンモニアを合成可能であり、自然エネルギーを利用する小型分散型のアンモニア合成手法としての展开が期待されます。
 

図1:尝颈合金を用いた狈贬3合成プロセスの概略図

図1:尝颈合金を用いた狈贬3合成プロセスの概略図

论文情报

  • 掲載誌: International Journal of Hydrogen Energy, 45, 6806-6812, 2020
  • 論文タイトル: Pseudo catalytic ammonia synthesis by lithiumetin alloy
  • 著者名: Toshiro Yamaguchi, Keita Shinzato, Kyohei Yamamoto, Yongming Wang, Yuki Nakagawa, Shigehito Isobe, Tomoyuki Ichikawa, Hiroki Miyaoka*, Takayuki Ichikawa
  • DOI: https://doi.org/10.1016/j.ijhydene.2019.12.190

谢辞

本研究は、科学研究费补助金、基盘研究(叠):闯笔17贬03417の助成の下実施されました。

【お问い合わせ先】

広岛大学自然科学研究支援开発センター
准教授 宮岡 裕樹

TEL: 082-424-4604

E-mail: miyaoka*hiroshima-u.ac.jp (注:*は半角@に置き換えてください)


up