麻豆AV

「英语力强化についての情报提供会」を开催しました

平成28年6月21日から7月28日にかけて、东広岛、霞、东千田キャンパスにて、学部生を対象とした英语力强化についての情报提供会を开催しました。

今回のイベントでは、西谷副学长(国际交流担当)から、语学レベル向上には教养教育以后の継続的な勉强が必要であることや、広大生の在学中の罢翱贰滨颁-滨笔スコアの変化倾向等に関する説明がありました。また、本学が提供する外国语学习プログラムや、厂罢础搁罢(1ヶ月以上连続した海外渡航等経験がない学部1年生を対象とした留学プログラム)をはじめとする留学プログラムについても言及があった上で、それらの学习资源を活用し、在学中に英语力を向上させた広大生ロールモデルを绍介しました。

东広岛キャンパスで行われた情报提供会では、ロールモデルの一人として绍介された学生も参加し、讲演を行いました。入学后の早い时期から国际的に活跃するビジョンを描き、海外研修に加えて学内でも副専攻プログラムや英语研修プログラムの履修など积极的に英语を学び、留学生のサポートを担当するなど実践的に使う机会を见つけている姿势は、参加者の刺激になったようでした。


up