麻豆AV

広島大学宪章

 広岛大学は、人类史上初めての原子爆弾が投下された被爆地広岛に1949年に创设された国立の総合研究大学である。
 広岛大学は、平和を希求する精神、新たなる知の创造、豊かな人间性を培う教育、地域社会?国际社会との共存、絶えざる自己変革、という理念5原则の下、自由で平和な社会を実现し、人类の幸福に贡献することを使命とする。

1.人権の尊重

 広岛大学は、そのあらゆる活动において、民族、国籍、宗教、信条、ジェンダー、経済的?社会的地位、障がいの有无などに関わるあらゆる差别やハラスメントを许さず、一人ひとりの人権と人格を尊重し、拥护する。

2.教育

 広岛大学は、个々の学生が主体的で柔软な学びを実践できる环境を构筑し、豊かな人间性と幅広い教养、秀でた専门的知识と自ら课题を発见し解决する能力を备え、自由で平和な持続的発展を可能とする社会の実现に贡献する人材を育成する。

3.研究

 広岛大学は、研究者の自由な発想に基づく高度で革新的な研究により、深い真理の探究と新たな知の创造に迈进するとともに、その成果を広く社会に提供することにより、地域、国及び国际社会が抱える课题の解决に向けたイノベーションを持続的に创出する。

4.社会贡献

 広岛大学は、自らの活动を积极的に公开し、社会に开かれた大学、社会から信頼される大学として、地域や产业界、関係する诸机関とも连携?协働し、教育、研究、医疗等の全ての活动を通じて、地域社会及び国际社会に贡献する。

5.持続可能な社会の実现

 広岛大学は、持続可能な社会を実现するための世界最高水準の活动に取り组む大学として、贫困や纷争、人権の抑圧、感染症、环境や资源?エネルギー问题など、地球规模の课题に対する先端的な解决策を世界に先駆けて実践する。

 

 広岛大学の全构成员及び卒业生?修了生は、各々が矜持を持ち、国民及び世界から期待される役割をたゆまず省察し、コンプライアンスを彻底の上、相互に信頼?尊重しあいながら、その个性と能力を十分に発挥して各々の使命を果たし続ける。

(2021年12月27日 制定)


up