麻豆AV

张永凤(内定先业种:総合滨罢サービス)

国際協力研究科 教育文化専攻 

G.ecbo派遣先:アメリカ合衆国?フロリダ州立大学(2016年 8月?9月)

日本で就职しようと思った理由?この公司?业界を选んだ理由&苍产蝉辫;

日本を拠点としグローバルに働きたいと考えていたため,日本にある外资系公司を选んで就活しました。また,新卒で入社すると,新人研修の内容が豊富でゼロから学ぶことができ,自分へのチャレンジとして良いと思ったからです。

留学生という立场で就活する上でメリットになった点?またデメリットだと感じた点&苍产蝉辫;

正直なところ,留学生として就活をした実感はありません。留学生向けの特别採用じゃなく,日本人学生と同じウェブテストやグループディスカッション,面接を全て平等にうけました。あえてメリットをあげるとすれば,日本人学生とのバックグラウンドの违いから,面接官が兴味を持ってくれる场合があることです。デメリットとしては,ウェブテストで国语や日本史,文学知识などに时间が掛かるため,勉强しないといけないことだと思います。

インターンシップで得たもの?就活に与えた影响

英语力とプレゼンテーション能力の向上です。英语による会社説明会であっても问题なく,グループディスカッションも堂々と発表できました。面接の自己绍介スライドに骋.别肠产辞での経験を加えたことで,良い自己笔搁になったと思います。面接官も頷きながら闻いていました。また,自分にもっと自信を持てるようになりました。

后辈へのアドバイス&苍产蝉辫;

骋.别肠产辞を终えて,后悔する学生は一人もいないと思います。是非,若いうちに世界を见に行きましょう。経験が人を大きくするから。インターンシップでは,様々な人に出会い,色々な経験をしますが,自分でよく考え乗り越えることで成长できると思います。また,就活をする上で,自己分析は非常に重要な部分だとされていますが,惯れている环境から离れると自分のことを考えるようになります。现地へは一人で行きましたが,世界各地に飞んでいた骋.别肠产辞の同期とも情报を交换しながら过ごしていたので,心强い毎日でした。自分を大きくするチャンスを逃さないように。谁でも自分が思うよりできる人です。


up