異常な暑さが続く平成30年7月31日(火)、広岛大学病院診療棟3階のイベントホールでふれあい音楽会が開かれました。少年合唱隊の美しい歌声に、患者さんや家族などおよそ70名が聞き入っていました。
今回の出演は広岛少年合唱队、小学校1年生から高校3年生までの男子37人です。
笑颜と元気を届けたいと本院では初めての合唱披露です。原爆の子の像のモデルとなった佐々木禎子さんをテーマにした合唱曲「折り鹤の飞ぶ日」、体を动かしながら「ドレミの歌」、「あなたに会えて」など13曲を热唱しました。小児がん患者のお母さんは「きれいな声で癒されました。入院して半年、亲も変化や楽しみがなく今日は楽しかったです」と话していました。
広岛少年合唱队は1960年(昭和35年)、「少年の持つ清纯な歌声を伸ばし、合唱音楽を通して国际平和都市ひろしまのまちづくりに役立とう」という目的で诞生しました。现在の队员は小学生から高校生までの男子49人。男子だけの合唱団は、全国的には珍しいということです。

広岛少年合唱队の皆さん

ふれあい音楽会