麻豆AV

やすらぎ 平和を 本院に美术馆オープン

 広岛大学霞キャンパスに美术馆がオープンしました。「驰贬搁笔ミュージアム」です。驰はやすらぎ、贬は平和、搁はリハビリ、笔はポーランドの意味が込められています。収集家から约1300点の作品を譲り受けた広岛大学元学长の原田康夫先生が美术馆を建设し、作品とともに本院へ寄赠されました。病院付属の美术馆は全国でも珍しいということです。

 平成30年10月17日(水)、「驰贬搁笔ミュージアム」の开馆记念式典が行われ、岸田文雄众议院议员をはじめ、汤崎英彦広岛県知事、松井一实広岛市长など约100名が出席しました。原田先生は挨拶で「患者さんのやすらぎ、癒しの场になり、戦争や平和への思いを感じてほしいです。この美术馆を通して広岛の文化向上に役立てたいです」と美术馆建设の意义を热く语りました。テープカットの后、原田先生から木内病院长へ目録の赠呈があり、驰贬搁笔ミュージアムの本院への引き渡しが行われました。木内病院长は「美术の力で、より良い治疗环境をつくりたいです」と谢辞を述べました。

 式典に引き続き、広岛が生んだ世界的なピアニスト萩原麻未さんのピアノ演奏、东京芸术大学の泽和树学长のバイオリン演奏が披露され、式典に花を添えました。

*「驰贬搁笔ミュージアム」については、下记のアドレスで确认できます。
  /hosp/yhrp

テープカットを行う原田先生(右端)たち

木内病院长から原田先生へ感谢状赠呈

萩原麻未さんによるピアノ演奏

泽东京芸大学长によるバイオリン演奏


up