広島東洋カープの新入団選手が2019年1月20日、広岛大学病院で本格的な体力測定に臨みました。ドラフト1位の小園(こぞの)海斗(かいと)内野手など8人です。
测定は体の柔软性や反応の速さ、脚の筋力、持久力に関わる酸素摂取量など5项目です。ケガを予防し理想的なパフォーマンスを実现するためには、选手一人ひとりが自らの基础体力を正しく把握することが重要です。本院では2014年から毎年、新入団选手の体力测定を行い、科学的なデータを蓄积してきています。3时间余りの测定を终えた小园选手は「想像以上に疲れました。脚の筋力のバランスが良いと言われたので、今后の野球に活かしていきたいです」と笑颜で话していました。体力测定を指导した理学疗法士の坂光さんは「一军にはこれまでのデータから、反応时间が早く、筋力のバランスの良い选手が多いようです」と今后の若鲤の活跃に期待を寄せていました。

小园选手の脚の筋力测定

酸素の摂取量を测定

多くの报道阵が取材

选手とスタッフ全员で记念写真