麻豆AV

  • ホームHome
  • 広岛大学病院
  • 7グループ1个人を病院长表彰、新设「ファインプレー赏」には4人

7グループ1个人を病院长表彰、新设「ファインプレー赏」には4人

 本院の医疗サービスの向上や健全な病院运営の実现に贡献したとして3月28日、木内良明病院长から一人と7グループに表彰状が授与されました。表彰は今回で25回目。また、今回から重大インシデントになりえた事案に気づき、未然に防いだとして「ファインプレー赏」を新设、看护师4人を表彰しました。

 表彰されたのは以下の通り。

【感染症科诊疗讲师 野村俊仁氏】
 新型コロナウイルス感染症の笔颁搁検査(休日夜间対応、接触者调査、术前検査など)を担当するとともに、入院患者のウイルス培养により感染性の有无を判断し、职员の安全确保に寄与。また、抗ウイルス効果を検証する研究を5公司から受託し、社会実装に贡献した。

【医事グループ顿笔颁コーディング検讨支援チーム】
 急性期入院医疗を対象とする诊断群分类に基づく1日あたり包括払い制度(顿笔颁制度)の推进を支援、伤病名の适切な変更などにより経営改善に大きく贡献した。

【ICU/ECU、HCU、総合治療病棟の看护部職員】
 重症から中等症までの新型コロナ感染症患者を受け入れながら通常诊疗を维持、県内における当院の信頼度向上に寄与。それを可能としたのは、最も浓密に患者対応にあたった现场看护师の尽力による。

【薬剤部笔叠笔惭検讨ワーキンググループ】
 医师と事前に取り决めたプロトコルに基づく薬物疗法管理(笔叠笔惭)の立案、説明を経て2021年12月より运用を开始。医师?薬剤师の业务効率化、负担軽减、医疗安全に贡献した。

【病歴管理センター】
 厚生労働省からの调査依頼に対し病院の窓口となり、诊疗科とも协力、短期间で告知にこぎつけた。

【9阶西病栋看护チーム】
 课题だった看护师の超过勤务対策として业务改善计画を実施。病床稼働率や重症患者数を低下させることなく勤务时间を大幅に短缩、働き方改革の成功事例となった。

【诊疗栋5阶化学疗法室看护チーム】
 新型コロナ感染症蔓延の中で、感染拡大前と同等以上の患者に対して1件の事故も起こさず安全な薬物疗法を提供し続けた。病院経営への贡献も大きかった。

【たんぽぽ保育园?保育士一同】
 看护部休憩室として開所し、昨年50年を迎えた。医療従事者が安心して子どもを預けられるよう、コロナ禍でも工夫して取り組み、医療に専念する環境を整えた。

 ファインプレー赏は、医疗安全部に提出されたインシデントレポートを评価し、「优れた気づきと行动によって、放置すれば重大インシデントに至った医疗行动を防いだ」个人?チームを赏するものです。初回で表彰されたのは、▽池田有里氏(2阶东病栋)▽浦野晴美氏(8阶西病栋)▽桥本敦子氏(Ⅰ外来)▽北村雄一氏(同)-の4人でした。

 表彰式では、木内病院长が各グループの代表者や个人に表彰状と记念品を手渡し、「皆さんのお阴でいい病院になりました。感谢しています」と称えました。

病院长表彰を受けた皆さん

病院长表彰を受けた皆さん

ファインプレー赏の皆さん

ファインプレー赏の皆さん


up