![]() 记者説明会の様子 |
広岛大学病院は11月20日、広島県知事から、広島県における「てんかん診療拠点機関」に指定され、同日広島大学霞キャンパスで記者説明会を行いました。
本指定は厚生労働省のてんかんの地域诊疗连携体制の整备事业(※)に広岛県が応募?採択されたことに基づくもので、今后本院のてんかんセンターを中心として、医师、広岛県(健康福祉局医疗介护人材课、教育委员会、保健所)、患者さんなどで构成される「てんかん治疗医疗连携协议会」を立ち上げ、県民や医疗関係者への启発活动や県内てんかん诊疗ネットワークの确立を目指すものです。
记者説明会の中で、平川病院长は「患者さんに正しいてんかん情报を伝えるとともに、医疗関係者には正しい情报をもとに诊疗ネットワークを构筑したい」と述べました。饭田てんかんセンター长は「てんかん诊疗ネットワークの确立、二次诊疗の质のレベルアップならびにてんかん教育を行っていきたい」と抱负を语りました。
![]() 平川病院长のあいさつ |
![]() 饭田てんかんセンター长の説明 |
今回の指定を机に、本院は県内のてんかん诊疗における地域连携体制モデルの确立を行うための体制整备に努めてまいります。
(※)てんかんの地域诊疗连携体制の整备事业【平成27年度厚生労働省新规事业】
てんかんの治疗を専门的に行っている医疗机関を「てんかん诊疗拠点机関」として指定し、関係机関との连携?调整等を実施することで、てんかんについてのより専门的な知见を集积するとともに支援体制モデルの确立を目指す。
【お问い合わせ先】
広岛大学病院てんかんセンター
TEL:082-257-1719