麻豆AV

一足早く恒例のクリスマス会

 恒例のクリスマス会が12月22日夕、诊疗栋3阶のイベントホールで开かれました。一足早いクリスマスに、入院患者さんや家族、职员ら多くの人が访れました。

 工藤美树病院长が「35回目を迎えたクリスマス会。最近は音楽疗法を活用する病院も増えています。心身にいい影响があるといわれ、みなさんにもいい効果が出ることを愿っています」とあいさつ、院内のたんぽぽ保育园の园児9人が「あわてんぼうのサンタクロース」「赤鼻のトナカイ」を元気よく歌いました。园児たちにはサンタに扮した工藤病院长からプレゼントが手渡されました。続いて院内学级で学ぶ小中学生10人によるトーンチャイムの演奏、「星に愿いを」「もみの木」「きよしこの夜」を披露しました。

 最後は広島市在住のヴィオラ奏者沖田孝司さんと妻でピアニストの千春さん。恒例「ホワイトクリスマス」などのクリスマスソングや、「情熱大陸」「愛の讃歌」などおなじみの曲を披露しました。佐藤陽子看护部長が「子どもたちや沖田夫妻の演奏を通じて温かい気持ちや安らぎを感じていただけたと思います」と締めくくりました。


up