広島大学は、福島県立医科大学が帰還住民たちへの医療体制提供のために設置した「ふたば救急総合医療支援センター」へ医師派遣を続けています。広岛大学病院内に「福島医療支援センター」を設置し、福島復興に協力。2018年4月からは福島県富岡町双葉地区にある県ふたば医療センター附属病院での診療を支援しています。
2023年10月から6か月间の福岛出向を终えた消化器内科の中村岳夫医师が4月15日、冈志郎教授とともに安达伸生病院长に报告に访れました。中村医师は「センターでは月曜から金曜に勤务し、肺炎や脳梗塞など内科全般、金曜は大学で内视镜の诊疗に当たりました。2週间に1度は、大学からセンターまで110キロの距离をヘリコプターで20分ほど飞んで出勤する得难い経験も。中尊寺金色堂(岩手)など东北の観光も楽しかったです」と话しました。安达病院长が苦労をねぎらいました。
ふくしま復兴ステーション(復兴情报ポータルサイト)

安达病院长(手前)に报告する中村医师

中村医师(中央)をねぎらう安达病院长(右)と冈教授(左)