麻豆AV

  • ホームHome
  • 広岛大学病院
  • 広島中央ライオンクラブから小児がんの子どもたちに寄付 ひろしまFFでのレモネード売上金など

広島中央ライオンクラブから小児がんの子どもたちに寄付 ひろしまFFでのレモネード売上金など

 広島中央ライオンズクラブ(LC)から、広岛大学病院で小児がんと闘う子どもたちを励まそうと、「レモネードスタンド寄金」として100万円を寄付していただきました。広島中央LC60周年の記念事業として、5月3~5日の3日間、2024ひろしまフラワーフェスティバル(FF)に「レモネードスタンド」を出店。売上金にクラブからの寄付金を合わせて22日、広岛大学病院に届けていただきました。

 贈呈式には広島中央LCと広岛大学病院から計約20人が出席しました。広島中央LC60周年記念事業部会の阿部隆部会長と小野裕記会長から「望んで病気になった子どもさんはおられない。子どもたちのためにお役立てください。お互い助け合っていきたい」とお話がありました。広島中央LCは今後も取り組みを続けるということで、小児科の岡田賢教授が「小児がんの子どもたちがいることを会場で多くの人に知っていただけたことも良かった。サポートをこれからもお願いします」とお礼を述べました。小児科では、入院棟プレイルームのおもちゃなどを購入する予定です。

 レモネードスタンドは、3日间で2000杯以上売り上げたということです。尝颁会员延べ约60人に加え、小児がんで闘病中の子どもたちや家族延べ约40人も売り子として店头に立ちました。

「レモネードスタンド寄金」の目録を受け取った冈田教授(右)と広岛中央尝颁の小野会长

「レモネードスタンド寄金」の目録を受け取った冈田教授(右)と広岛中央尝颁の小野会长

広岛中央ライオンズクラブがひろしま贵贵会场に开设したレモネードスタンドでは、子どもたちや家族も売り子として笑颜を届けました


up