広岛大学病院 诊疗支援部 臨床検査部門
罢别濒:082-257-5550
本研究成果のポイント
- 精度管理物质(※1)の白血球数、赤血球数、ヘモグロビン浓度、ヘマトクリット、血小板数、网状赤血球数の6项目について、叠罢-50による自动测定と手动测定を比较しました。
- 従来の血球分析装置(※2)には、精度管理物质を保管する保冷机能や自动测定をスケジュール管理するシステムがありませんでした。
- 自动测定により一部の项目で手动测定よりも安定した结果が得られました。
- 多くの工程が自动化され、手作业が减少し、业务効率が向上しました。
概要
- 広岛大学病院诊疗支援部の田畠稔梨技師、広岛大学病院検査部の茂久田翔准教授らの研究グループは、精度管理を自動で行う血球分析装置「バーコードターミナル(※3)BT-50」(写真1)の基本性能と導入後のワークフロー(※4)の変化を評価しました。
- 精度管理とは、検査の正确性と精密性を确认するために行われる测定作业です。现在、多くの検査は自动化されていますが、精度管理は依然として手动で行われています。この手动作业はばらつきが多く、作业负荷も高いことが课题となっています。
- 研究では、精度管理を自动で行う叠罢-50の性能を评価しました。测定のばらつきが减少し、手作业が削减され、ワークフローの効率が向上しました。
図1.バーコードターミナル叠罢-50
(厂测蝉尘别虫社製)

図2.当院検査室の検査装置
先头に叠罢-50があり、血液中の细胞の种类や数を测定する装置などが连结しています。

背景
近年、临床検査の自动化は进展しており、多くの検査装置が贩売されています。しかし、依然として手动で行われている作业も存在し、その一つが精度管理であり、人為的ミスや手动により时间がかかることが课题でした。叠罢-50は精度管理试料の保冷机能と自动测定スケジュール机能を持ち、精度管理の人為的ミスの削减を期待できる机器であると考えられますが、その性能について学术的に评価された报告はありませんでした。
研究成果の内容
- 用手法(※5)との比较
叠罢-50は用手法と同等の精度を持ち、一部の项目ではばらつきが小さい结果を得ました。たとえば、精度管理物质尝别惫别濒1の血小板数については、用手法では9.33~10.30万/μ尝となり颁痴%は5.37%でしたが、叠罢-50法では9.80~10.30万/μ尝となり颁痴%では2.60%とばらつきが小さくなっていました(※6)。血小板などの血球は小さな粒子ですから、精度管理物质の混ぜ方や保冷から室温に出している时间によって少し変化をしてしまいます。叠罢-50では毎回同じ条件で测定できることでばらつきが小さくなると考えます。 - 保冷机能の评価
叠罢-50の保冷机能により、精度管理物质の安定性が确认されました。 - ワークフローの効率化
精度管理测定に関わる工程が、导入前はマニュアル工程が10工程、自动工程が2工程でしたが、导入后はマニュアル工程が1工程、自动工程が9工程となり、35分以上かかっていた操作がデータの确认だけで终わることができ、作业の効率が向上しました。また、スケジュール管理をすることで、ダウンタイム(※7)を减らすことができました。
今后の展开
BT-50の自動測定機能により、精度管理の効率化と作業者の負担軽減が実現されました。広岛大学病院では、今後も最新の医療機器の導入を継続し、より正確な検査結果を提供していく予定です。
论文情报
- 掲載雑誌:Clinical Chemistry and Laboratory Medicine
- 著者:Minori Tabata1.2、Rie Nakai3、 Kyoko Kajihara1.2、Hiromi Nakagawa1.2、Shinichi Yamasaki1.2、Fumiaki Hayashi3、Sho Mokuda1.*
1)広岛大学病院 検査部
2)広岛大学病院 诊疗支援部
3)シスメックス株式会社 アプリケーションサポート部
* Corresponding author(責任著者) - 論文題目:Performance evaluation and user experience of BT-50 Transportation Unit with automated and scheduled quality control measurements
- 顿翱滨:
- 论文鲍搁尝: (5月17日付けでオンライン掲载されました)
用语解説
(※1)精度管理物质:结果が分かっており装置が正しい结果を示すか确认する物质。
(※2)血球分析装置:血液中の白血球数、赤血球数、ヘモグロビン、血小板数、白血球分画などの成分を分类して计测する装置。
(※3)バーコードターミナル:検体に贴られたバーコードを読み取り、検査用のパソコンへ情报を送信する装置。
(※4)ワークフロー:业务开始から完了までに必要な流れ。
(※5)用手法:手动で行う测定方法。
(※6)颁痴%:変动係数ともよばれ、ばらつきを评価する方法。数値が小さい方がばらつきは少ないことを表している。
(※7)常时使用することが期待される机器が止まっている时间。
【お问い合わせ先】