麻豆AV

お口のケアについて

当院では、治疗に合わせてお口のケアを行っていただくことをお勧めしています

お口の検査と基本の口腔ケア(全员)

  1. 検査
    むし歯?歯周病(歯槽脓漏)?かみ合わせ?入れ歯検査?レントゲン诊査
    お口の细菌数测定(无料)?お口の乾き度検査(无料)
  2. ケア
    超音波器具による歯石除去、歯ブラシ指导、细菌の定着を抑えるための机械的歯面研磨、お口の细菌を抑える薬、乾燥を抑える薬の処方

費用 : 初診時2,000円程度(3割負担)

期間 : 1~2週間 (入院後から診察を希望される方は、入院後にお呼び出し)

回数 : 2~4回 (医科診察日に合わせて外来予約、もしくは入院後にお呼び出し)

歯科処置(希望者のみ)

  1. 歯科治疗が不要な方
    歯周病、粘膜ケアには定期的(1~2ヶ月毎)な通院が必要です。
    継続してお口を管理して顶くために、通院に便利なご自宅近くの歯医者を绍介致します。
    お口のトラブル発生や入院时等、必要に応じて开业歯科医と连携し、当院でも治疗を行います。
  2. 歯科治疗が必要な方(希望者のみ)
    今后の治疗に支障をきたす歯がある场合、歯科治疗をお勧めいたします。
    治疗を开始するか、治疗内容によっては、通院に便利なご自宅近くの歯医者を绍介致します。
    お口のトラブル発生や入院时等、必要に応じて开业歯科医と连携し、当院でも治疗を行います。

希望者は、看护师か担当医にお知らせください

今后の治疗を円滑に进めるためには、お口のケアが必要です。伤口の感染や肺炎を予防するためにお口のケアを行い、治疗に备えましょう。

お口の中には、治疗中に起こる感染や、误嚥性肺炎の原因となる细菌がたくさんいます

成人の80%が、程度の差はありますが、歯周病を発症しています。
歯周病菌をはじめとしたお口の细菌は、これから行う治疗の合併症発症に大きく関係しています。

成人の80%が、歯周病を発症!

&濒迟;年齢别歯周病の割合&驳迟; 
平成17年度 歯科疾患実態調査(厚生労働省)

歯周病菌は误嚥性肺炎の原因菌です

きれいな口に见えても???

歯垢染色でこんなに染まります

赤いところは全て歯垢(菌の块)

歯垢には肠(便)と同量の菌がいます

普通の歯ブラシだけでは、合併症に関係する不要な细菌を、十分に落とせません

普段の歯ブラシでは、歯垢は十分に落とせません。専用の器具を使って、歯面を磨き治疗中に歯ブラシが十分にできない期间でも、细菌がつきにくい状态を保ちます

奥田克尔:口腔内バイオフィルム-デンタルプラークとの戦い

口と直接関係のない病気でも、口腔ケアを行うと、入院期间が短くなります

治疗中に口腔ケアを併せて行うと、术后の伤口の感染や肺炎が减り、平均的な入院日数が短くなりました。

大西彻郎:病院歯科介护研究会第7回総会


up