麻豆AV

  • ホームHome
  • 株式会社ヒロテックと包括的研究协力协定を缔结しました

株式会社ヒロテックと包括的研究协力协定を缔结しました

広岛大学と株式会社ヒロテックは、2017年2月6日付けで包括的研究协力协定を缔结しました。

本协定は、自动车および自动车部品やその製造技术等の分野において、双方が有する幅広い资源を総合的に活用し、研究や人材育成などに协力して取组むことにより、得られた成果を通して、ヒロテックの事业、広岛大学の教育研究および社会に贡献することを目的としています。

新规材料?加工技术、メカトロニクス技术、化学、人间工学、情报処理、実験?シミュレーション技术等に関する研究などの分野においての连携を検讨しています。

越智学长は、「社会、产业を取り巻く环境が大きく変わり、大学や公司単独では解决できない课题が生まれる中、大学と产业界が协働で、组织的に取り组むことが今后重要である」と述べ、地元有力公司であるヒロテックと包括协定を结ぶことの意义を强调しました。

ヒロテックは、『広岛発の先进技术を世界へ広げ、国际的なエンジニアリング公司として大きく発展していくことを目标』にしており、広岛大学もここ広岛から世界トップ100の総合研究大学を目指して、教育研究活动、社会贡献に取り组んでおり、双方が目指す『広岛から世界』に向けて连携していきます。

広岛大学は来月、ヒロテックの大规模拠点のあるメキシコに拠点设立を予定しており、広岛や现地で人材育成も含めた连携を进めて行く予定です。

协定书を手に记念撮影する

越智学长(左)と鵜野徳文社长(右)

関係者による记念撮影

【お问い合わせ先】

広岛大学社会产学连携室社会连携部社会连携グループ(担当:中野)

罢贰尝:082-424-5672 

贵础齿:082-424-6189

贰-尘补颈濒:苍补办补苍辞丑*丑颈谤辞蝉丑颈尘补-耻.补肠.箩辫(注:*は半角@に置き换えてください)

 


up