麻豆AV

  • ホームHome
  • 【2018/3/5開催?東広島】内海文化研究施設 第41回季例会?公開講演会を開催します

【2018/3/5開催?東広島】内海文化研究施設 第41回季例会?公開講演会を開催します

  広岛大学大学院文学研究科内海文化研究施設は、県立広島大学宮島学センターの大知徳子助教をお招きし、公開講演会を以下のとおり開催します。
  皆様の参加をお待ちしています。

内海文化研究施設 第41回季例会?公開講演会

【 題 目 】県立広島大学宮島学センターの取組について



【 日 時 】2018年3月5日(月)13:30~15:30

【 場 所 】文学研究科(文学部)棟1階  B104教室

【 講 師 】県立広島大学宮島学センター 助教 大知徳子氏



【 概 要 】

   県立広島大学は、文部科学省?現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)「学生参加による世界遺産宮島の活性化―学生が宮島の魅力を発見し、発信する―」(平成18~20年度)の成果を継承?発展させるために、平成21年4月に宮島学センターを設置しました。日本史、日本文化史、日本文学、英文学、中国文学等を専門とする教員が協力して、世界文化遺産「厳島神社」を有する宮島の歴史や文化について学術研究(宮島学)をおこない、学生教育?地域连携活動を推進しています。まもなく設立10年目を迎える本センターの具体的な取組内容と主な研究成果について、センター所蔵の資料をご覧いただきながら、ご紹介します。

【お问い合わせ先】

広岛大学大学院文学研究科

本多研究室

 〒739-8522 東広島市鏡山1-2-3

&苍产蝉辫;罢贰尝:082-424-6639

 E-mail:honda☆hiroshima-u.ac.jp(☆を半角@に置き換えてく ださい)


up