- 商品に関するお问い合わせ
広岛大学大学院教育学研究科
教授 村上 かおり
TEL: 082-424-6858
E-mail: murakao*hiroshima-u.ac.jp(注:*は半角@に置き換えてください)
オタフクソース株式会社 研究室
取締役 研究室室長 吉田 充史
TEL: 082-277-7294
株式会社スパーク 商品部 惣菜部門
部門長 礒本 洋光
TEL: 082-276-4834 - この記事に関するお问い合わせ先
広岛大学広报グループ
TEL: 082-424-6762
E-mail: koho*office. hiroshima-u.ac.jp(注:*は半角@に置き換えてください)
広岛大学大学院教育学研究科の学生?教员とオタフクソース株式会社が共同研究に取り组み、考案したメニューが入った弁当の第2弾が、株式会社厂笔础搁碍の各店舗で3月22日から、贩売されます。
この共同研究による弁当は、団らんに导く健康?安全?安心な弁当の食品研究、メニュー企画、人材育成等を连携して行うことを目的に、昨年10月に第1弾が発売され、2ヶ月で10,000パックが贩売されました。
今回の弁当も、第1弾の弁当のコンセプト=5贬(※1)に基づき、本学の教育学研究科人间生活教育学専修の大学院生と人间生活系コースの学部学生がオタフクソース株式会社の製品を活用し、春の行楽シーズンに合わせ、多様なライフスタイルや食空间に対応できる「広岛発见!玉手箱弁当」、「ボリューム満点!満ぷく弁当」の2种类を考案しました。
贩売価格は、「広岛発见!玉手箱弁当」が1个580円(税抜)、「ボリューム満点!満ぷく弁当」が1个498円(税抜)。当初は広岛県内全18店舗で月间5,000パック贩売し、その后も継続的に贩売する予定です。
※1:5Hは、Healthy(健康にやさしい)、Happy(楽しい、嬉しい)、Harmony(みんなで団らん)、Hiroshima(広島の食材を使用)、Home economics(家庭科の学びにつながる)を表しています。
贩売开始に先立ち、本学で以下のとおりお披露目会を开催します。
当日は、商品化に至るまでの経纬をご説明し、実际に贩売するお弁当を试食していただきます。
お披露目会のご案内
日时: | 2018年3月20日(火)13时00分~13时45分 | |
场所: | 広島大学霞キャンパス 研究棟B(旧歯学部B棟)2F 歯学部大会议室(広岛市南区霞1-2-3) |
|
出席者: | 広岛大学大学院教育学研究科 | 教授 村上 かおり 教授 鈴木 明子 博士課程前期2年 3人 博士課程前期1年 1人 研究生 1人 |
広岛大学教育学部人间生活系コース | 4年 1人 | |
オタフクソース株式会社 | 取締役 研究室室長 兼 商品開発部長 吉田 充史 |
|
株式会社スパーク | 執行役員 商品部部長 梶江 哲也 商品部総菜部門 部門長 礒本 洋光 |

学生と公司との商品开発に向けた打ち合わせの様子
オタフクソース株式会社と広岛大学は2016年、食品分野における研究开発、商品企画?経営等の社会科学分野における调査?研究?インターンシップ等による人材育成などの协力により、得られた研究成果を広く社会に还元?贡献することを目的として包括的协力协定を缔结しています。