広島大学 産学?地域连携センター
〒739-8511 东広岛市镜山1-3-2
Tel: 082-424-4302 Fax: 082-424-6189
E-mail: techrd*hiroshima-u.ac.jp (*は@に置き換えてください)
科学技术振兴机构(闯厂罢)が主催する「イノベーション?ジャパン2018」が8月30日、31日に东京ビッグサイトで开催されます。本イベントは、全国から500を超える大学、ベンチャー、公司等が研究成果を出展する、国内最大クラスの产学连携マッチングイベントです。
広岛大学からは、以下のとおり出展します。皆様、ぜひ会场へお越しください。
日时?场所
日时:8月30日(木)9:30~17:30
8月31日(金)10:00~17:00
场所:东京ビッグサイト西展示栋?西1ホール
(東京都江東区有明3-11-1)
展示内容
组织展示
- 「スマートバイオセンシング融合研究拠点」→
提案テーマ責任者:大学院先端物質科学研究科 教授 黒田 章夫
プレゼンテーション発表者:大学院先端物質科学研究科 教授 黒田 章夫
シーズ展示
- 「高分子ゲルを使った环境浄化?金属リサイクル」→
広島大学 大学院工学研究科 化学工学専攻 後藤 健彦 助教 - 「リチウム合金を用いた低温/低圧窒化物合成プロセス」→
広島大学 自然科学研究支援開発センター 先進機能物質部門 宮岡 裕樹 准教授 - 「200~350℃の中温度领域で使用可能な新しい高机能燃料电池用プロトン伝导体」→
広島大学 工学研究科 応用化学専攻 福岡 宏 助教 - 「安心?安全な遗伝子组换え微生物の利用を可能に!」→
広島大学 大学院先端物質科学研究科 分子生命機能科学専攻 廣田 隆一 准教授 - 「食品の新しい品质评価法ー食品の音と粘弾性を计るー」→
広島大学 生物圏科学研究科 櫻井 直樹 特任教授
お问い合わせ先