麻豆AV

  • ホームHome
  • リトアニアのサウリュス?スクヴェルネリス首相が本学で讲演しました(第2回ピース?レクチャー?マラソン)

リトアニアのサウリュス?スクヴェルネリス首相が本学で讲演しました(第2回ピース?レクチャー?マラソン)

10月11日、リトアニア首相のサウリュス?スクヴェルネリス氏が広島市内の東千田キャンパスを訪問、「Lithuania - on the Road of Peace and Modern State(リトアニア~平和と現代国家への道)」と題して講演しました。

この讲演は、第2回広岛大学ピース?レクチャー?マラソンとして开催されました。スクヴェルネリス首相は、几多の戦争や占领支配に苦しんだリトアニアの歴史を振り返りながら、人々が自由と独立のため果敢に闘ってきたことを强调。今日では研究用レーザー装置の生产やライフサイエンス分野で発展を遂げている姿を绍介しました。

会场の东千田未来创生センターでは、本学の教职员、学生等约150人が热心に耳を倾けました。この后、越智光夫学长からスクヴェルネリス首相に「名誉博士」の称号が授与されました。

広岛大学はリトアニアの3大学と国际交流协定を缔结しており、今年は厂罢础搁罢プログラムで20人の学部生がリトアニアの大学に留学しています。

名誉博士の称号を授与

名誉博士号称号授与式后の记念撮影の様子

【お问い合わせ先】

広岛大学国际交流グループ

E-mail: kokusai-group*office.hiroshima-u.ac.jp (*は半角@に置き換えてください)


up